ネットワークに関する疑問・質問 Part43 (337レス)
1-

243
(1): 213 04/27(土)15:44 ID:??? AAS
皆様色々アドバイスありがとうございました
>>241さんが言う通りEasyMeshという機能が邪魔をしていたようです
ルーターでこの機能を使用停止にしたら上り下り1Gbps超えるようになりました
お騒がせいたしました
244: 241 04/27(土)22:28 ID:??? AAS
>>243
どういたしまして
245: 04/28(日)14:16 ID:DQ9e9s8V(1) AAS
大事な事なので2度書いたから伝わったのかな?
246
(1): 質問 04/29(月)20:56 ID:??? AAS
IPアドレスについて質問したいです。
ipv4アドレスのレンタルや販売をしているサイトがあるのですが

購入したばあい、どうやって実装するのかがわからないです。

nicに購入したアドレスを投入すればよいのでしょうか?

ルーティングについてよくわかっていないので教えてください。

10.x.x.xがグローバルアドレスだった場合、10.のなかはすべてツリー上に接続されていていると想像しています。
省2
247: 名無し 04/29(月)21:35 ID:??? AAS
どこで買ったのか知らないが海外で購入した場合は日本のコンシュマー向けプロバイダーが対応してくれないだろ
そういった事をサービスしてくれる会社を日本国内で探せ
248: sage 04/29(月)22:27 ID:??? AAS
>>246
IPアドレス販売サイトのURL 教えて
技IPv4のルーティングはマップで、
192.165.10.x→
192.165.11.x→
... と何万件も書いてあるイメージなので技術的には可能
249
(3): 249 04/30(火)21:15 ID:??? AAS
自宅でWEBサーバー等を公開しています
引越で回線を変更してipv4からipv6に変わるので調べていて
MAP-Eであればポート開放してポートフォワードさせられそうまでは解ったのですが
外部からのWEBアクセスが既知ポートの80が使えないので

外部リンク:mydomain.com:開放したポート番号/
でないと外からアクセス出来なくなる認識で合っていますか?

またその回避方法でCloudFlareを利用する方法があるようです
外部リンク:zenn.dev

他にもいい方法があれば教えて頂きたいです。
250: huga 04/30(火)21:51 ID:??? AAS
自分は自宅はポート開放せず、激安のVPS借りて自宅とVPS間をTailscaleでVPN
VPSにnginxでリバースプロキシで自宅のサーバー指定してる
251: hoge 04/30(火)22:01 ID:??? AAS
tailscaleという外国企業のサービスを使っている時点でそこまでやる意味あるの?
252
(1): sage 04/30(火)23:05 ID:??? AAS
>>249
Oracle Cloud だと無料枠でVMひとつ建てられますね〜私はCloudflare pages を使ってます
今の所、無料枠を超えた事は無いです
253: 05/01(水)02:14 ID:??? AAS
LANにリモートログインすることを考慮しない、純粋にサーバー公開なら現時点ならそれがベスト
特定のポートにCloudflare ZeroTrustアドレスの接続のみ許可すればいいのでうっかりオリジンバレしないかぎりDDoS被害が起こりようがない
ある程度日本語情報も出回ってるし、多少より良い条件の第三者が出てきてもたちうちできんだろう

ただCloudflare pagesでできないことをやっていることが前提
Cloudflare pagesでできることならCloudflare pagesでやるほうがはるかにマシ
254: 252 05/01(水)10:06 ID:??? AAS
CloudFlare Tunnel 使えばWeb公開やLANにリモートログインも可能で、DDNS設定も不要ですね
リモートログインだけなら、ChromeリモートデスクトップがIPを気にしなくて良いのでおすすめ
255
(4): 255 05/01(水)14:26 ID:??? AAS
二重ルーターにしてIPoEとPPPoE同時接続が出来るとしたら
v4の方でポート80とか使える?無理よね?
256: 名無しさん 05/01(水)15:09 ID:??? AAS
使えるけど?
257: 249 05/01(水)15:32 ID:??? AAS
使えるのか・・・同時接続出来るISP探してみますありがとう
とりあえずドコモネットはイケそうてのは見ました
258
(1): 名無しさん 05/01(水)16:02 ID:??? AAS
>>255
光電話の有無とか
HGWの有無とか
何故二重ルーターにしたいのかとか
書いておいた方がいいと思う
259: 255 05/01(水)16:14 ID:??? AAS
>>258
光電話は無いです。
HGWはレンタル含めれば2あります。
二重ルーターにする理由は
IPoEのルーターでPPPoEパススルーすればいけるかな?と思ったので
外部リンク:satsuki-sensei.com
このページの方法1みたいな感じです。

でも調べてみるとIPoEとPPPoEは同時接続出来ませんってISPばかりみたいですね
ドコモネットも出来ませんと書いてました・・変わったのかな
260: 名無しさん 05/01(水)16:19 ID:??? AAS
HGW2つって回線も2つってこと?
261: 255 05/01(水)16:24 ID:??? AAS
回線は1契約です。
ルーターですよね?それは二つです。
262: sophia 05/01(水)17:05 ID:??? AAS
自分はアサヒネットだけどHGW(600MI)でIPv4pppoe設定し、IPv6IPoEパススルーで
IPoEとPPPoE同時接続普通にできているが
1-
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s