【田】Windows 11 Part90 (318レス)
【田】Windows 11 Part90 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/24(水) 17:12:05.91 ID:QxOmnsZI ■Windows 11 公式サイト http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11 ■システム要件 http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications ■サポートCPU一覧 Intel http://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-intel-processors AMD http://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-amd-processors ■互換性チェックツール 公式 http://aka.ms/GetPCHealthCheckApp 非公式(WhyNotWin11) http://github.com/rcmaehl/WhyNotWin11/releases ■前スレ 【田】Windows 11 Part89 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1757067075/ 【田】Windows 11 Part88 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1755916030/ 【田】Windows 11 Part87 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1753357826/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/1
299: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/28(日) 16:23:59.95 ID:og1/HyTu Pen2~Pen3の頃はOC用カスタムBIOS書き込もうとして失敗して文鎮化は難度かやった でもあの頃のBIOSチップは取り外し可能だったので取り外してROMライターで元のBIOSに戻して復帰したけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/299
300: 名無し~3.EXE [] 2025/09/28(日) 16:53:53.86 ID:U5mTXrtn >>169 SACも知らんのかオマエ よく口を挟もうと思ったなその認知能力で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/300
301: 名無し~3.EXE [] 2025/09/28(日) 17:02:20.05 ID:KpHpMPHM サポートもヒデーな 散々入力させておいて 「担当者とチャットを行う」を選んでメールアドレス確認ボタン押したら要求を作成しましたとかの後、代理人が電話しますとか返ってくる 担当者とチャットって書いてあったよな? それで三時間以上音沙汰ない 期末だから忙しいとかWindows11のクレーム電話がひでえのか知らんけど関係なくゴミすぎるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/301
302: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/28(日) 22:00:25.16 ID:boopgn0O インストールの失敗: エラー 0x80073D02 で次の更新プログラムのインストールに失敗しました: 9NTXGKQ8P7N0-MicrosoftWindows.CrossDevice。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/302
303: 名無し~3.EXE [どっちがアフォーなのやらw] 2025/09/28(日) 22:10:23.66 ID:f45eLR8b https://imgur.com/a/hc9Xciq Windows11で全員のSSDが壊れなきゃ症状は嘘って事ですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/303
304: 名無し~3.EXE [] 2025/09/29(月) 07:55:05.91 ID:m6zPaNoS 環境が全部同じなんてありえないのに不具合も認めないとかもうむちゃくちゃ 信頼性ゼロOS http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/304
305: 名無し~3.EXE [] 2025/09/29(月) 08:09:35.11 ID:Ed4L18Wd 逆だろw環境違うのになんでOSのせいにするんだよヴァカwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/305
306: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/29(月) 08:14:11.97 ID:+Oyv5UVa 残念でした それはおまえが判断する事じゃなくて世間のみなさんが判断するべき事です・・・w おまえの知識はこっ足らずだし言われても内容を検証しないからなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/306
307: 名無し~3.EXE [] 2025/09/29(月) 08:22:51.64 ID:Ed4L18Wd ↑ゴメン、誰か翻訳してw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/307
308: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/29(月) 08:35:03.54 ID:+Oyv5UVa 誰も翻訳なんてしませんよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/308
309: 名無し~3.EXE [] 2025/09/29(月) 08:37:33.02 ID:w70cgesZ キ印に通じる理論なし 相手するだけ無駄や http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/309
310: 名無し~3.EXE [] 2025/09/29(月) 09:24:42.88 ID:xIHUidaN そりゃ 「おれ資産100兆円持ってる世界一のお金持ちなんだ」(証拠なし) って言って誰が信じるんだよ SSD故障も同じ証拠がないから信用されない エクセルや写真や動画で100兆円の口座残高を見せたところで信用されない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/310
311: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/29(月) 09:28:03.23 ID:+Oyv5UVa 信用したらその後にどうなるの? 金もでも集るんかのお? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/311
312: 名無し~3.EXE [] 2025/09/29(月) 09:33:15.31 ID:xIHUidaN >>311 あなたに1億円あげます まず始めに事務手数料として100万円を振り込んでください ※決まり上、相殺は出来ません って言われて詐欺に会う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/312
313: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/29(月) 10:06:59.44 ID:6QtNDN4v 信用したら更新パッチアンインストールして危険になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/313
314: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/29(月) 10:12:02.96 ID:KlPEWI1Z だましてセキュリティパッチを外させて穴が出来たところを狙う新手のハッキングか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/314
315: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/29(月) 10:13:15.88 ID:+Oyv5UVa >>312 取引きの際には弁護士を挟んで書類作成後にあなたの個人情報の正当性を全て調べさせていただきます その後に現金でのやり取りになりますよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/315
316: 名無し~3.EXE [] 2025/09/29(月) 11:08:07.87 ID:dlpYxMfM なんでみんなが使っているからって理由でiPhoneを使うんだろうな? 店で勧められた老害も買っちゃうらしい 思考停止でばかみたいだな パソコン?もちろんWindowsに決まってんだろ だってみんなが使ってるし店でも勧められるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/316
317: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/29(月) 11:13:08.07 ID:i8JLByxU お店に行ってもWindowsとChromebookしか売ってないからな 普通の人はMacなんて見たことも聞いたことも無いんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/317
318: 名無し~3.EXE [sage] 2025/09/29(月) 11:30:29.07 ID:4yBOIERd タスクバー2行表示できたりタスクバーにクイックランチショートカット登録できないんじゃ Windows11なんか行かないバーカバーカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1758701525/318
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.648s*