海外では発達障害のシンボルマークがあるらしい (9レス)
1-

1: 優しい名無しさん [] 01/12(日)23:41 ID:nL65HG0p(1)
Asd🟰虹色の♾、
adhd🟰虹色の🦋、で表現するとの事。
理由は、
♾ 自閉症の特性は様々である事を視覚化した物
🦋 adhdの多動性を表した物
2
(1): 優しい名無しさん [sage] 01/13(月)00:26 ID:K/0+H9nm(1)
そんなもの日本でつけたら
左翼的労働組合の人間から目をつけられるよ

労組は無限定正社員のために存在するからね
3: 優しい名無しさん [] 01/13(月)09:21 ID:5RukGofK(1)
調べてみたら他にもいろいろマークの種類が出てきた
https://in.pinterest.com/pin/1045679607231286208/
4: 優しい名無しさん [sage] 01/13(月)13:22 ID:Lwp9uHzl(1)
てすと
5
(1): 優しい名無しさん [sage] 01/17(金)12:00 ID:S59KHVxA(1)
発達は大学行くと、
ADHDはぐうたら生活になって課題先延ばしや遅刻連発で単位がパーになるが、
ASDは大学やバイト先の人間関係で拗れてハンマー振り回して逮捕されるからな

結論:発達は大学行ったら地獄を見るだけ
6
(1): 優しい名無しさん [] 03/07(金)20:35 ID:fy2dVouR(1)
>>5
高機能ADHDって過集中で〆切に間に合わせる
7: 優しい名無しさん [sage] 03/07(金)20:47 ID:wTFIZg8B(1)
併発だけど見事に留年した
ちなみに受験期の時鬱だったので1浪1留
10年前だけどその時知識があれば普通に病院行って薬もらったのになと思う
その時は変な根性論で頑張ってた
8: 優しい名無しさん [] 05/11(日)01:37 ID:Tbt0f6PT(1)
>>6
俺がまさにこれ。
基本ぐうたらで、
中学受験→6年から始めて難関中合格→中高遊びまくり
大学受験→高3だけ勉強して難関大学合格→大学怠けまくり
就活→大学生活なんもしてないから失敗→転職重ねてポイントだけつかんで給与アップ
9: 優しい名無しさん [] 07/31(木)03:58 ID:rmkiaOFV(1)
>>2
統合失調症じゃね?お前
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s