[過去ログ] ジャーナリングファイルシステム (756レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/19(土)00:18
UFS Journaling って見込みはどうなん?
191(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/19(土)01:56
見込みってのをどういう意味で言ってるのかが分からないけど、
UFS journaling って、まあ ext3 みたいなもんなので、いまどき
ちょっと古くさいなあって感じはあるんじゃないの?
ないよりはマシだけどさ。
できれば、ディレクトリが肥大しても性能低下がなくて (UFS_DIRHASH
はカーネルのメモリを無駄に使うのがちょっと駄目)、あと、利用中に
resize できたりするジャーナリングファイルシステムが欲しいと思う。
192(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/19(土)07:52
結局 FreeBSD に JFS やら XFS を porting するって
話は停滞中なのかな?
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/19(土)08:35
FreeBSDそのものが停滞中です
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/01/17(火)16:59
>>192
よく分からないけれど、reiserfsは読めるようになったみたい。
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/06(月)21:37
>>191 そこでLFSですよ。
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/06(月)23:45
見たら >>191 がとても笑えることを書き込んでいた
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/12(日)22:35
久しぶりに見にきたんだが NTT のアレがまるで話題になってないな。
実装を間違えてなければかなりよさげなんだが、使ったやついる?
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/12(日)23:58
> 実装を間違えてなければかなりよさげなんだが、
間違えるとか以前に、GCがまだ実装されていません。
199(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/27(月)13:08
自動GCは実装しないとかほざいたしな
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/10(金)16:39
>>199
それって、普及させるつもりはありませんって事だよね?
201(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/17(金)20:17
NTTのやつって開発者の話聞く限り、自動でバックアップ作ってくれるファイルシステムを作りたくて出来たもののような気がする。
バックアップなんだからGCで勝手に削除されるのは逆に困るっていってたよ。
202(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/17(金)22:11
VMS の履歴保存ファイルシステムみたいなものかな?
しかし自動でバックアップって、そんな簡単に
バックアップ部分を展開したり引き出したりできるんかいな?
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/17(金)22:53
>202
日時指定でread onlyマウントできるよ。
なんかログのヘッダ領域にいろいろコメント埋め込んで、そのコメント使ってviewの指定ができるようにしたいらしい。
204(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/17(金)23:06
ディスクフルでシステムが止まるの問題がある限り使い物にならない
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/18(土)00:22
>204
作者の真意まではしらんが
通常の汎用のfile system と思うとそうなるけど
別な使い方を想定しているんじゃないのか?
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/05/14(日)12:36
ジャーナリングが SoftUpdate よりも優れている点って何?
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/14(日)13:05
snapshotをちゃんと取ってくれれば良いんと違うか?>>201
ここの話ってVxFSでいいような気がする(高いけど)
208(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/05/31(水)20:55
FreeBSDのXFSまだー?
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/06/01(木)19:03
JFSが最強もたまには思い出してあげて下さい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 547 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s