[過去ログ] \chapter{\TeX} % 第七章 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
507(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/02(土)12:13
ptetex3でbabelがビルドできない、
make stage6で必ずエラーがでるという嫌がらせは、
誰か対処しないのかな?
515: 507 [sage] 2011/04/02(土)20:25
つーわけで、
#make stage{1..5}
cd build_dir/
texmf/tex/latex/base/latex.ltx ; 2003/12/01 -> 2009/12/01
texmf-dist/tex/latex/base/latex.ltx ; 2003/12/01 -> 2009/12/01
texmf-dist/tex/latex/base/ltpatch.ltx ; 2003/12/01 -> 2009/12/01
#make stage6 stage7 stage9
した。
まだ実運用でどうなるかは知らない。
数多の先生方、言うこと聞かずにごめんなさい。
516: 507 [sage] 2011/04/02(土)20:34
一応、コンパイルは通る。
jsclassを利用して書き溜めてきたドキュも今のところは
platexでdviファイルが、
dvipsでpsファイルが、
dvipdfmxでpdfファイルが、
それぞれ健やかに生成できている。
517: 507 [sage] 2011/04/02(土)20:42
あ、あと、BLFSからいくつかパッチを拾ってきて、
そのパッチのいくつかを手直しして、
make stage2の後に手動で当てた。
ほんと、どうなることやらワカンネ…。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s