【鉄道系YouTuber】 鐵坊主 氏 Part 12 (644レス)
【鉄道系YouTuber】 鐵坊主 氏 Part 12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1738743926/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
421: 名無しでGO! (ワッチョイ 0b01-w+4x [60.102.186.18]) [] 2025/07/14(月) 12:12:53.05 ID:rO8ZMMP40 >>419 >動画の中で坊さんの気持ちを読み取っている。 って >登録者数20万は目指すべきだろう。 は単なるあなたの願望であって気持ち汲み取れてないじゃん?という。 ブラタモリがそんなに好きなら、坊さんに頼まずNHKに頼んだ方が早いのでは? それともあなたが坊さん動画の製作費でも拠出してくれるの? 俺たち檀家でって、あなた檀家じゃないじゃんか?なんといっても >俺はライブ配信は見てないよ。だって話のレベルが低過ぎて、付き合ってたら時間の無駄。 あなたが「付き合ってたら時間の無駄」という内容を話してる人たちこそが 檀家 なんだから。 そりゃあなたの言うことが檀家内で賛同の輪が広がることは微塵もないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1738743926/421
424: 名無しでGO! (ワッチョイ 0b01-w+4x [60.102.186.18]) [] 2025/07/14(月) 13:55:01.31 ID:rO8ZMMP40 >>423 そもそもなぜにタモリの後任が坊さんなんだ?という謎。フツーにタモリがやればいいし、お歳だというなら 六角精児とかでもよくない?みたいな。テレビ業界的には坊さんはあくまでユーチューバーでしかなく キャスティングは普通にないでしょ? ライブの参加人数はもっと多いんだけどそれは本題ではないから置いといて、言いたいことは あなたの「帰国しろ!」「乗り鉄になれ!」という発言は、あなた1人が声高に言っているだけ。 1/全檀家の意見であって、まあそれは坊さんがどうするか判断すればいいだけなんだけど、 重きを置くべき意見ではないってことね。あくまでも1/全檀家。 「心の読み取りができてる」と言っても、ライブでは坊さんはあなたが言うようなことを発露してないんだから 単なるあなたの「強い願望でしかない」わけで、坊さんがそれに従う必要性もない。 なにもマストでないのよね。それをマストだと言い張るからおかしくなる。 「鉄道を愛する者」と言ってるけど、坊さんの考え方は「鉄道はあくまで交通手段」。別に乗り鉄でもないよね。 まず取り上げたい題材を考え、素材を集めるために鉄道を利用する、という「手段的利用」。 あなたの言う「帰国して日本の鉄道に乗りまくれ!」は、乗り鉄趣味の中で題材を探す手法だから、 そもそも論として坊さんの動画の制作方法と噛み合ってないんだけど。 なんなら暇は堅実に回ってるから、もしかすると暇の方が増える可能性すらある。 鐵を週1にするってことは、今までより現地取材を減らす、ということでもあるし。 なんというかあなたの発言は解像度が低い。「そんなこと坊さんが思うか?」みたいなね。 坊さんの考えを識るには、坊さんの発言を直接聴いた方がより解像度は上がるし、だからライブという手段があるし、 それを「付き合ってたら時間の無駄」というなら、坊さんのことはよく理解できてないと言わざるを得ないよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1738743926/424
433: 名無しでGO! (ワッチョイ 0b01-w+4x [60.102.186.18]) [] 2025/07/14(月) 19:42:30.24 ID:rO8ZMMP40 とにかく、という言葉は「思考停止しました」って言葉なんよね。だから >今の状態では、坊さんは専業ユーチューバーとしてはやって行けない。 というのは、 「ぼくちゃんの言うこと聞かないヤツはバチがあたれー!」的な、幼児的な呪いの言葉。 話を総括して聴いていると、やれすぐ20万を目指せ、やれブラタモリみたいな動画を作れ、 やれ帰国だ、やれ乗り鉄で旅をしまくれだと、要求水準が見合ってないのよ。 なんなら自分の思いがなにも届かずにグチグチ言ってるだけに見える。 一つ何かが叶ったら、要求がますますエスカレートしそうな勢い。 帰国一つ取っても、さまざまな調整が必要になるよね?奥さんの仕事のこと、お子さんの進路のこと。 買った住居のこと、その他いろいろ。簡単ではないし、それをさも一夜でできるような要求水準が 「そもそもにしてあなた家計営んでます?」って疑問に思う。独身の発想なのよ。 それとあまりにも鉄道に比重置きすぎ。鉄道への貢献?貢献が必要な意味が解らない。 鉄道は単なる輸送手段でしかなく、なにかの目的、たとえば乗り鉄をバリエーション豊かに楽しむために 置いておくべきモノではない。 これからの社会は急速に萎んでいく、今ですら衰退、閉塞感が蔓延しているのだから、 日本はもっともっと手じまい、コンパクト化を進めていかないと、将来負担はどんどん過大になる。 個人的には、大量輸送が見込めなくなった路線から、どんどん手段を小さいものに置き換えなければならなくなる。 その時に「鉄道への貢献」という思想、考え方は、間違いなく我が国日本の足かせになると思うが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1738743926/433
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s