志摩市を語ろう part5 (169レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(6): 名無しさん [] 2024/04/22(月)21:37
東南海トラフ地震と過疎高齢少子化への対策に励みましょう

前スレ
【島サミット】志摩市を語ろう part4【しま村】
2chスレ:tokai
2
(6): 名無しさん [sage] 2024/04/23(火)21:05 ID:fXred8+g(1)
三重県志摩市の「志摩スペイン村」が、開業30周年を迎えるのを記念して「30周年アニバーサリーウィーク」を開催しています。
志摩スペイン村は、スペインの街並みを再現したテーマパークで、ホテルや天然温泉も併設された三重県を代表する複合リゾート施設です。
アニバーサリーウィーク期間中は、新パレードの楽曲を収録したアルバムやアニバーサリーピンバッジなどの限定グッズを販売。
アニバーサリー記念クーポンを提示すると、食事や買い物がお得に楽しめます。

志摩市にウェーブプール「パーフェクトスウェル志摩」の建設が決定しました。
総面積約10万平方メートルの施設には、ウェーブプールのほかに、飲食施設、会議室、屋上観覧席を備えていて、夏場には近隣の小学生のプールとして使用するだけでなく、
サーフィン大会やサーフィンセラピーの治療にも利用可能。屋上観覧席は、災害時に避難場所として機能します。
ウェーブプールの建設により、地元の若い世代やUターン希望者への雇用創出も期待されています。
「目指すのは、スポーツによる地方創生をテーマに、フェアに競技が行える自由なサーフィン市場。これにより、新たな才能の発掘や国際交流が促進されることを期待している」と意欲を見せました。
「パーフェクトスウェル志摩」は、2026年夏に開業予定です。
6
(3): 名無しさん [sage] 2024/05/20(月)23:49 ID:dSZ0drlk(1)
>>2
志摩スペイン村って運営体は近鉄から何処に変わったのだっけ?
10
(4): 名無しさん [sage] 2024/06/14(金)17:13 ID:TnT5rfoS(1)
>>6 >>2
2024年で開業30周年を迎える「志摩スペイン村」では数十年に1度しか
開花しないはずの竜舌蘭が開花間近いらしいね
11
(3): 名無しさん [sage] 2024/06/28(金)09:37 ID:FWWc16eP(1)
>>6
同じく近鉄が1970年3月に開業運営していた賢島の「志摩マリンランド」
水族館は確か2021/3/末に閉館した記憶だが呼び物目玉だったマンボウは
どうしたのだろう?
117
(3): 名無しさん [sage] 2024/09/21(土)07:42 ID:zBWNss0p(1)
>>2
浜島町の志摩地中海村で11/2志摩町の県立水産高資源科生9人が交流会に参加
水産高生がスペイン料理人と交流 志摩の食文化学び試食会も 中日新聞 2023/11/07
https://www.chunichi.co.jp/article/802964/
119
(4): 名無しさん [sage] 2024/09/24(火)18:17 ID:TRF6IzSz(1)
>>26
海女は志摩市だけでも2017.12時点で200人はいるんだね。海女には
大きくわけて「フナド(船人)」と「カチド.(徒人)」の2種があり
前者は舟を使って2人1組で後者は磯などで1人でそれぞれ漁をする
伊勢の神に愛された海女の世界 「水の話」 2920Autumn
https://www.fujiclean.co.jp/water/area/pdf/189/189_10.pdf
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s