Pythonのお勉強 Part75 (940レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
920(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 050c-ebMX) [] 09/28(日)00:25 ID:8ddVyX+B0(1)
vsて重いしvscodeの劣化版でしかないやん
何がいいのあれ
921: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 053c-qvHo) [] 09/28(日)02:28 ID:suBUkNvb0(1)
>>920
馬鹿にはわからんだけだぞ
922: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ab8a-G6c+) [sage] 09/28(日)07:54 ID:mvE7KHLi0(1)
Pythonに関してはMSもVSではなくVSCodeを使うように推奨してるから、特に何もいいことはないぞ
VSで他の言語を使っている人がPythonも併用したい場合だけだな
923: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0d54-DOAI) [sage] 09/28(日)08:11 ID:FqkKCcPv0(1/3)
なんでMSが仕切るんだよ
924: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 55ff-fpYm) [] 09/28(日)11:42 ID:kNWE/lQu0(1/2)
VSはC#とかC++とかも使いたいなら入れる
JAVA屋はeclipse入れる
925: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2302-tvb5) [sage] 09/28(日)12:03 ID:HvJlQx++0(1)
codeは使いづらいね
ライトユーザー向け
プロはvisual studio
926: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0d54-DOAI) [sage] 09/28(日)12:11 ID:FqkKCcPv0(2/3)
プロはメモ帳でも書ける
927: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 55ff-fpYm) [] 09/28(日)14:29 ID:kNWE/lQu0(2/2)
行番号くらいは知りたいので
サクラエディタ
928: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2321-ebMX) [] 09/28(日)17:02 ID:kM7OnUEt0(1)
vscodeでもc++ java書けるけどね
msはpythonで一番使われてるランゲージサーバも作ってるから
lspもmsが作ったわけじゃし
929: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2ddb-tWZ/) [] 09/28(日)17:23 ID:cyvB/NfZ0(1/2)
1995年製のC++ポリゴンゲームが今もwinで動くのを見れば
今のような10GBも食う開発環境じゃなく
100MB程度で充分なんだが
930: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2ddb-tWZ/) [] 09/28(日)17:25 ID:cyvB/NfZ0(2/2)
ちなみに作った人は今も70代現役プログラマーだな
931(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1b4d-TYAr) [] 09/28(日)18:34 ID:AV0gncax0(1)
なんかpythonでおすすめの書籍教えて
本が読みたい気分
932: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e36f-G6c+) [sage] 09/28(日)20:12 ID:ktXARf8O0(1)
>>931
ハイパーモダンPython
933: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa89-LKjL) [] 09/28(日)20:42 ID:67OEPeOQa(1)
ニャンコウォリアー
934: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2528-MlPs) [sage] 09/28(日)20:53 ID:T5qfysVG0(1/2)
ロバストPytnon
935: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0d54-DOAI) [sage] 09/28(日)21:28 ID:FqkKCcPv0(3/3)
オライリー・ジャパンだけで64冊あるな
936: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2528-MlPs) [sage] 09/28(日)21:36 ID:T5qfysVG0(2/2)
Fluent Pytnonもものすごく分厚いけど意外に読みやすくて良い本だった。自分はディスクリプタはこの本でやっと理解できたわ。
ただ、ところどころ内容がちょっと古いのよね。2版は邦訳されないんだろうか。
937: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM43-CaOS) [] 09/29(月)00:19 ID:p9hGhBFKM(1)
11月に出るみたい
938: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb10-MlPs) [sage] 09/29(月)00:25 ID:iIGHIXU/0(1)
おお、そうなんだ。今からなら2版が出るのを待って買うのが良さそうね。
939: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ abae-BJlW) [] 09/29(月)02:02 ID:uULlFmvQ0(1)
python使うようなときってpython自体より数学の知識のほうがいるんじゃね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s