[過去ログ] 【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達11【雑談】 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974
(1): 薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk [sage segarray@gmail.com] 2011/05/28(土)12:23 ID:???
>>971
ええー?聞いたことないなあ。
軽度のうつや老年性のうつからくるミザントロープ(厭人癖)症状や易怒性のような
コミュニケーション不全を改善するコトは期待できそうだけれど、本来の状態をプラスに持っていくのは
難しいんじゃないかなあ。
プロザックがブレイクした頃、健常者がそれやデザイナードラッグを用いて社交的な
自分を作るなんてコトが流行ったけれど、あれはちょっと病んでいたね。
>>972
どうもー。(^^)ノシ
普通の食生活を送っていれば、コリンもパントテン酸も体内に不足なく存在しているので、
別に同時じゃなくても良いです。同時に摂っておけば摂り忘れる心配がないというだけで。
いつ摂っても構いません。まあ、補剤不足で体調がおかしくなったら、その時点で即座に
摂取ですが。
んで、ピラセタムは親水性なので、これもいつ摂取してもokなんだけれど、ヒデルギンの方は
疎水性が高いので、お腹に何か入っている方が吸収されやすいです。
面倒なので、食後にまとめて摂るのが良いんじゃないかと。
いろいろなMVMを吟味するのも億劫になって漫然とリピートしているけれど、別個に薬や
スマドラやシングルサプリを使っているので、MFMはベースにちょうど良い感じです。
よくJARROWの1-to-3にも手を出してみたくなるんだけれど、なんか注文しないね。
>>973
セロトニンやメラトニン目的なら、5-htp。
CPというより、5-htpは蛋白質合成に使われないし、トリプトファンからの代謝を1段階
省略できるから。
でも、例えば補酵素NADとかまで期待するなら、トリプトファンだね。
あまり変換率は良くないけれど。トリプトファンは何かとマルチプレイヤーなんですよ。
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*