Jane Style (Windows版) Part293 (959レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3
(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.271][UR武+3][UR防+8][苗] [sage] 09/04(木)23:25 ID:anmCogx20(3/9)
■バイナリ変更
[4.23]広告除去(広告表示のルーチンを止める)
0020B3F8 53 → C3

[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>)
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9

jane_confirmation.spiを入れて上記2つの変更をすれば読み書きできるようになります。ここまで必須。

★お盆中の5chの鯖トラブルにつきJaneStyleでレスポンスよく読み込み・書き込みするには以下が必要です。
らくらくパッチ推奨です。

[4.23]APIのSIDを取得しない (APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須) (※1)
00297725 75 → EB
0029775F 76 → B6
00297E21 75 → EB

UPLIFT利用者向け
これは必ず行ったほうがよさげ
[4.23]UPLIFTアカウント利用者がログ取得時のSID
00297F0E 7413 → EB39

こっちは効果あるかどうか謎
[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564

あくまでも応急処置なので、5ch完全復帰後は元に戻す必要が出てくるかもしれません。
4
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.271][UR武+3][UR防+8][苗] [sage] 09/04(木)23:25 ID:anmCogx20(4/9)
★フォルダ内のファイルを最新版に入れ替える(必ず32bit版を入れてください)

■sqlite3.dll 3.50.4(2025-07-30)
https://www.sqlite.org/index.html
https://www.sqlite.org/2025/sqlite-dll-win-x86-3500400.zip

■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip

■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip
6
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.271][UR武+3][UR防+8][苗] [sage] 09/04(木)23:26 ID:anmCogx20(6/9)
★画像系
[4.23]画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479

[4.23]PNGシグネチャの変更(iftwic.spiでPNGを処理する)
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20

janestyle_iftwic
https://www.dropbox.com/s/zu04xl6ydxucj3g/janestyle_iftwic6.zip
gzip
https://www.dropbox.com/s/xykfrh5mwemc0s3/janestyle_gzip20.zip
それぞれのspiをJaneStyleフォルダに入れ、ツール>ビューア設定>プラグインでチェックを入れて有効にする

ifwebp.spiやIFJPEGX.SPIがフォルダにある場合は削除してください。
18
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] [] 09/05(金)04:27 ID:a85ZJAUf0(1)
>>17
昨日あたりからJaneだと書けなくなった
Windowsの汎用ブラウザなら書けてる
60
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39][苗] [sage] 09/06(土)04:53 ID:53fiM1Gz0(3/11)
oysterのdatの取得自体がトラブルを起こしていて
chmateは Accept,Accept-Encoding をしていないというか基本バグの要因になるのでしていない
ためにdatを取得できなくなっているようだ
APIサーバーも同様の問題を起こしていて Accept,Accept-Encoding パッチが導入されていると取得可能?
とされている
83
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39][苗] [sage] 09/06(土)14:17 ID:53fiM1Gz0(7/11)
>>7画像が開けないとき

[4.23]PNGシグネチャの変更(iftwic.spiでPNGを処理する)
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20

janestyle_iftwic6 (Vistaから11まで利用可能) <.Net 4.0 SP2以降が必要>
https://www.dropbox.com/s/zu04xl6ydxucj3g/janestyle_iftwic6.zip
janestyle_iftwic5 (XP対応) <.Netが入ってなくても使えるWebP非対応>
https://x.gd/ovb1l
ifwebp1.5 https://mimizunoapp2.appspot.com/susie/ (1.5までXP対応)
https://mimizunoapp2.appspot.com/files/ifwebp1.5.zip
WebP Susie Plug-in Version 1.1 (Vistaから10 1607まで必要)
https://toroidj.github.io/plugin/iftwebp11.zip ( 246 Kbytes, 2023-9-26, Windows Vista/2008 - 11/2022(32bit/64bit))

※ Windows 10 1809 から WIC に WebP 画像のコーデックが標準で用意されています。
 WIC Susie Plug-in を使用している場合は、本 Plug-in は不要となります。

gzip (XPから11まで利用可能)
https://www.dropbox.com/s/xykfrh5mwemc0s3/janestyle_gzip20.zip <デコードエラー対策 Accept,Accept-Encodingパッチの代理>

[4.23]location.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
00233CC8 2D → 00

ビューアのYuotubeサムネ用UA (ビューアのユーザーエージェントで利用)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:98.0) Gecko/20100101 Firefox/89.0

ImageViewURLReplace_20250501
https://93.gigafile.nu/0827-cc45c97087ea44c24cba97898d17fed75
162
(8): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] [sage] 09/07(日)12:03 ID:Es37yWcQ0(1)
もうこれ入れなくても軽くなったのかな

[4.23]dat取得を非APIに固定 (401エラー対策・APIキー無効化予防) (※浪人は非推奨)
00285F9B 75 → EB
172
(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] [sage] 09/07(日)20:42 ID:5uNpaa5G0(1/3)
> 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][sage] 投稿日:2025/08/28(木) 18:37:22.18 ID:ja88IYE50 [1/2]
>期限切れクッキーを送信しないようにするspi作成しました。
>https://www.axfc.net/u/4104672
>パスはみんながパッチしてるファイルの名前。小文字で。
>動作チェックは自分でちょっと試しただけです。
>フォルダ名に非シフトJIS文字の混じっているフォルダにjane2ch.exeが置いてあると動作できません。
>あと何かセキュリティソフトとかその他の要因で動かない事があるかも
>HTTPSにしか対応してないです。というかどうやるとjaneがHTTPでアクセスするようになるのかわからず。
>現状MonaTicketのみ対応。acornについては仕様がよくわかってないので対応保留。
>janestyle_confirmation.spi v0.3(20250413)とは共存できていますが、他のspiはわかりません。
>なお、jane*confirmation*.spiとかのspiを作っている人とは別人です。
>何日か前に出来てたけどBBx規制で書き込みできなかった。
>また規制されたらtalkとかでやり取りするしかない。
>という事で自分が反応しなくなったら一応talkか2ch.scのスレをチェックしてみてください

>しかし専ブラとWebブラウザの動作の違う点を突いてBANしてくるとは
>5ちゃんねるから専ブラ(旧タイプの?)は完全に拒否されてるんだなぁ・・・

> 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][sage] 投稿日:2025/09/02(火) 21:36:01.42 ID:ocbH/Fi30 [1/2]
>時間の取り扱いがおかしかったので修正
>jane_cookie_handler v0.6
>https://uu.getuploader.com/king_joker/download/463
>jane_cookie_handler ME v0.6
>https://uu.getuploader.com/king_joker/download/464
>コマンド v0.2
>https://uu.getuploader.com/king_joker/download/465
>パス同じ
173
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] [sage] 09/07(日)20:57 ID:5uNpaa5G0(2/3)
> 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][sage] 投稿日:2025/08/31(日) 20:54:34.09 ID:OLmDEdno0 [3/4]
>試しに同じフォルダに2つ以上EXEを置いて使っているケースに対応した物を作ってみましたが、
>自分としてはちょっと謎仕様な気がします。
>機能的にはv0.5と変わりはないです。
>すでに前verを入れてる人はini構成が違うので最初にクッキー削除が必要
>これは特殊なケースにおけるテストバージョンなので
>必要な人以外はスルーでいいと思う
>jane_cookie_handler ME v0.5
>https://uu.getuploader.com/king_joker/download/459
>パス同じ
175
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] [sage] 09/07(日)21:00 ID:5uNpaa5G0(3/3)
> 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][sage] 投稿日:2025/09/01(月) 20:52:28.53 ID:muUcRcRj0
>jane_cookie_handler用のコマンド
>https://uu.getuploader.com/king_joker/download/462
>パス同じ
177
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 09/07(日)23:18 ID:1qmn9auz0(1/2)
過去ログの取得(dat直接取得にしている場合)

[4.23]dat取得の非API固定を解除する
00285F9B EB → 75

APIから過去ログ取得できるようになった
418
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.62][苗] [sage] 09/13(土)12:03 ID:ZEBioHbF0(1/4)
>>416
SIDの取得でつまづいてるんだろ

>>417
2年も前の情報やんけ
このスレの>>3

4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>)
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9

[4.23]APIのSIDを取得しない (APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須) (※1)
00297725 75 → EB
0029775F 76 → B6
00297E21 75 → EB

で十分だよ
463
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 09/14(日)16:26 ID:br9qh3cc0(3/10)
ほ?
1.何時間たってもLv0
2.クッキー削除して再起動
3.「投稿時間が…」でエラー
4.クッキー削除して再起動
5.書き込めたらLv2
不思議な動作するなぁ
587
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] [sage] 09/17(水)14:52 ID:UianWOjt0(2/8)
>>584,585
前スレ793ってこれですぜ?
さすがに何をお求めかわからなさすぎですが。
793から進んでないとは一体……
793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][sage] 投稿日:2025/09/02(火) 21:36:01.42 [夜] ID:ocbH/Fi30 [1/2]
時間の取り扱いがおかしかったので修正
jane_cookie_handler v0.6
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/463
jane_cookie_handler ME v0.6
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/464
コマンド v0.2
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/465
パス同じ
689
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 09/20(土)10:11 ID:ucus+e9G0(2/3)
>>688
東京
tokyo.machi.to/tokyo/
いける?俺は板もスレも開けない
907
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] [sage] 09/27(土)09:51 ID:EZGjDPBo0(1/7)
>>902 write_confirmに手を入れて表示してるだけなのでお気になさらず
やっぱり昨日と同じCookie値で期限だけノビテル
手動で定期削除しないと一生変わらず期限だけ伸び続けるかも
最近動きが変わって今までちゃんと見てなかったからよくわからない
+++ cookie structure=
{
 5ch.net:{
   acorn:{
    value:2638U[ここは内緒],
    expires:Thu, 02 Oct 2025 00:00:00 GMT
   }
 }
}
手動削除せずにこのまま毎日先頭5文字だけ貼ってみる
921
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52][苗] [sage] 09/27(土)11:38 ID:EZGjDPBo0(5/7)
仰る通り期限切れでないクッキーを送った場合です
何を言わんとしてるかわかりませんが
期限が伸び続けて切れないクッキーを送り続けるとどんぐりが成長しないので
どんぐりLvが上がって欲しいなら手動による定期削除が必要という御話です
私は自分で常に何か気を付けて書き込むというのが嫌なのでスクリプトで対応したい
それだけです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s