Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29 (354レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/17(木)22:36 ID:lvgbEcET0(1/2)
「ログイン方法によるアクセス制限」設定ページには
> 有効(推奨)
> パソコン版/スマートフォン版Yahoo!メールをご利用の際に、SMS認証などのより安全なログイン方法によるアクセスが必須となります。
> ※Yahoo!メールアプリには適用されません。
> ※メールソフトなどでは引き続きパスワードをご利用いただけます。

とあるからとりあえずは大丈夫っぽい?
OAuth2対応してくれりゃ済む話なんだが
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/17(木)22:38 ID:lvgbEcET0(2/2)
>>334
火曜に mail-master@mail.yahoo.co.jp から
「Yahoo!メールのご利用環境の見直しをお願いします」
って件名でメール来てる
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/17(木)23:40 ID:q2ZF1jd00(3/3)
今どきSMS認証のような危険なものを推し進めるヤホーの考えがわからん
モバイルキャリアホルダーにこういうサービスをやらせてはいけないね
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/18(金)07:58 ID:/u2r3fVI0(1)
Yahoo! JAPANなんて捨てればいい
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/20(日)05:02 ID:aeADsyRY0(1)
Yahoo mailはほぼSPAMしかこないから不自由はしないけどな。
ヤフショでしか使ってないのだが、規約違反のクソ業者からのゴミメールや、オークションでつかってからSPAMだらけになった。
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/20(日)05:19 ID:EF7wm0Ga0(1)
YahooはIMAPアクセスで購読を要求されるダイレクトオファー自体がゴミだけどな
フィルターでまとめておいて後で捨ててるわ
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/20(日)08:25 ID:3KWuXMxV0(1)
もうそのまま捨てりゃいいのに
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/20(日)12:38 ID:ue5A/2rq0(1)
メールは本家のYahoo!にすればいい
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/20(日)12:56 ID:fW+YVwpI0(1)
本家のYahooってアメリカYahooの事?メルアド作れないでしょ?アメリカの電話番号必須なんだから
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/20(日)14:12 ID:tJqsgkE90(1)
ヤホーコムのメルアドは2つ持っているけどあの頃は電話番号なんて不要だった
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/20(日)14:14 ID:wufdjJhQ0(1)
重要なサイトはGmailで登録して、どうでも良いサイトはヤフメで登録している

ヤフメって本来そういう使い方するもんでしょ
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/20(日)17:13 ID:rhAmJy8L0(1)
ヤフーBBでインターネットを始めたからヤフーメールばかり使ってきたわ
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/21(月)12:02 ID:6IDPBTNV0(1)
Gmailもyahooメールも信頼性どっちもどっちに思えるが
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/21(月)14:30 ID:qGBMyYKB0(1)
iPhoneのGmailは何故670MBもあるんだぜ?
https://i.imgur.com/UwkBlft.jpeg

349
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/28(月)16:44 ID:/AInTTkX0(1)
Thunderbirdに、Googleメールを導入したいんだが、普段の設定はPOPで、
特定のメールを設定に従って受信する時、IMAPの設定にできたりしますか?
現在は2つのGoogleアカウントを使っているのですが、これが出来るとアドレス一つで
メールを受信できます
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/28(月)17:54 ID:r71FHHzV0(1)
>>349
何がしたいのかがよく分からん。整然と列挙してみ。

・Google/GmailアカウントA
 POP3 or IMAP
・Google/GmailアカウントB
 POP3 or IMAP
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 07/28(月)18:07 ID:57zAUfEl0(1)
特定のアドレスだけpop3でローカルダウンロードはできないんじゃね
IMAPとpop3の2つ設定作るかWebブラウザかアプリでのメールチェックでダウンロードしたいメールだけ受信ボックスに残して他は別フォルダに移動してから手動でpop3受信で実現できるか? やりたい事なんか勘違いしてたらごめん
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/28(月)18:33 ID:PCfFGmHf0(1)
適宜転送するようにしておけば解決しそうな気がするんだが
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/05(火)21:44 ID:4W6X85XY0(1)
テスト
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/05(火)21:51 ID:VnlOaLer0(1)
>>349
そもそも、メールAがアドレスAAに届いていて、メールBがアドレスBBに届いているなら
どちらかのメールの送信者に宛先変更してもらわないとアドレス1つにはならんだろ
何がしたいいのか全く理解不能
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s