AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part19 (664レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/01(水)17:34:14.33 ID:XQar9rBe0(1)
見当たらないから可逆で吐いて他で編集してるわ(´・ω・`)
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/01(水)18:51:18.33 ID:6Tqf1t730(2/2)
有志が部分フィルタ改みたいなの作ってくれることを期待しますか(´・ω・`)
サイズと縦横比のパラメーターで決めるのではなくて、
幅と高さのパラメーターでサイズを決められるやつ
557(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/15(木)18:04:53.33 ID:5MNbUlbJ0(1)
以前質問したんですが解決しませんでした
問題となっているのは、4画面同時再生(スマブラのようなイメージ)が重たくなります
全ての動画でそうなるのかと思ったらそうではなく、むしろ特定のサイトで入手した動画データのみそうなると判明しました
https://mega.nz/file/SUxiUQxB#rxqxKNrbxaWDUE_yyv5F9odaHAmlJjewLjUtI94ubfg
注意 スカトロ動画です
ただ、100mbで3分です
特段高品質でもないのに理由がわかりません
①解決方法はないでしょうか?
また、②理由はわからないでしょうか?
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/18(日)13:06:53.33 ID:SIAk8ybX0(1)
アクトレイザー?
576(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/21(水)17:24:21.33 ID:Ml/x6U/80(2/2)
>>557
同じ動画の違う位置の同時再生で起こるならハンドルキャッシュ機能で毎フレームでシークがかかってる現象かも
その場合はalt+D&Dで別のファイルとして読み込む機能を使えば再生自体は軽くなる(読み込み用のダミーファイルが作られるので不要になったら削除する必要はある)
圧縮された動画ファイルは簡単に言えば前のフレームとの差分みたいなものを連続させて容量を減らしてる
なので規定の順番に再生するのと特定のフレームだけを表示するので重さが違う(後者は基準として差分になってないフレーム(キーフレーム)から再生位置のフレームまでの全部を計算する必要がある)
その動画だけ重くなるのはキーフレームが少ない(元々シーク自体がある程度重い)からかも?
あとあんまり関係ないけどスマブラじゃなくてマリオカートかな
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/30(金)17:49:32.33 ID:kIUJ6Zx30(1/3)
完成した映像を縮小してワイプのような感じにしたくて
グループ制御の同じグループのオブジェクトを対象にするを使ってみたところ
結果は特に問題はないのですがエンコードが普段の20倍以上の時間がかかってしまいました
グループ制御以外は特に重たい編集もしていませんし、余白が多いのでいつもより速くてもいいぐらいだと思っていたのですが
こんなもんでしょうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s