[過去ログ]
+++ ファイラーを語ろう Part33 --- (1002レス)
+++ ファイラーを語ろう Part33 --- http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396573/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/02(日) 11:51:23.68 ID:915i2aSg0 >>947 「UDEV Gothic JPDOC」のように半角0に斜線が入ってるフォントで我慢するしかあるまい。 >>902 WinFM2008やannsFMは、MS-DOSを全盛期にリアルタイムで使っていた人じゃないと使いづらすぎる上に、 インストール後は別途Unicode対応(等幅)フォントへの設定変更作業が事実上ほぼ必須。 そんな類のソフトが今まで生き残ってきただけでも大健闘だと思う。お疲れ様でした。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396573/948
968: 948 [sage] 2025/02/02(日) 19:13:20.15 ID:915i2aSg0 >>962 元々まめFile5SEの後継ソフトだったAs/Rは、無料ファイラーの中では俺も一番気に入ってる。 有料ソフトも含めたら、2013(平成25)年11月上旬に送金済の秀丸ファイラーClassicがダントツで一番だけどな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396573/968
977: 948 [sage] 2025/02/02(日) 20:36:02.13 ID:915i2aSg0 ちなみに俺は秀丸ファイラーClassicの他にEverythingも割と頻繁に使ってるし、 システムトラブル発生時はWizTreeも時々併用している。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396573/977
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s