[過去ログ] +++ ファイラーを語ろう Part33 --- (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/17(日)17:14:30.36 ID:fPp6j9yA0(1)
PPxはちょっと取っつきにくいね
似たかんじのDouble Windowにおちつきつつあるけど画像のサムネがちょっと汚いのが玉に瑕
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/26(火)20:46:27.36 ID:y1vbcdfc0(1)
>>94
おれなぞAHKに付け加えようとして何書いてあるかサッパリだwww
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/28(日)11:44:49.36 ID:xEts9bmS0(1)
え?リヴァプール負けたのか
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/01(木)05:43:54.36 ID:jOQhMpuC0(1)
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたから左遷だね
604
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/07(土)00:00:54.36 ID:p0GwqbdP0(1)
>>603
いや、大抵のサークルはPCには詳しくないな
古い記事見て昔の定番フリーソフト拾ってきたなってのとか、取り敢えず今回使う機材での最高のハイレゾ設定にすりゃいいんだろってのとかいる
たまにID3v2タグを完璧に理解してるのもいる
使ったソフトがadobeだったりするのも稀に

ただMacやLinuxなど、ファイルシステム違うOSだろうな、というのはまだお目にかかってない

困る例ってのは、Track01.wavってファイルのタイトル名が
2. 第二章:静かな水面を眺めながら【水音/囁き/告白】
とか同梱のReadMe.txt内に書いてあるの
Track01はそのままにflacにしてからmp3tagとかでtitleフィールドにコピーすればいいんだけど、それだとあとでファイラー等で管理しにくかったりすることがよくあって……
ファイル名をTrack01.flacにした日にはEverythingが大変なことになる

あと同人だから決まりごと何も無くって、おまけファイルとかサークルごとに好き勝手に置いてる
本編と同じディレクトリだったりおまけフォルダ内に複数階層作って細分化させてたり
これ分かりやすいようにするにはどう配置するか?って特に悩む
709
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/29(金)10:40:17.36 ID:aec2TEIO0(1/2)
ファイラーの存在を昨日知ったんだけどフォルダにダグ付けできてUIがエクスプローラに似せてないのでいいやつあったら教えて
Tablacus Explorer使ったけどエクスプローラに似てるから違和感あってやめた
837
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/22(日)13:38:18.36 ID:jmihia2f0(1)
面倒なことしてるな
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01(土)11:26:48.36 ID:OYD2xN6h0(1)
>>910
いいね
こういう小ネタあればもっとちょうだい
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01(土)15:41:41.36 ID:/L8hWKGe0(3/8)
まあ、目で探すのが間違いなんだけどな
フィルターを使うのが正解
だいたい並んでればok
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01(土)23:51:38.36 ID:/L8hWKGe0(8/8)
1から上限までの数値をファイル名とするとして、
ゼロパディングがいくつ必要かは事前に判らない
それならば
1
10
100
という命名になるのは避けられない
それを真として順序を決めるならば、現状が次善
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s