[過去ログ] +++ ファイラーを語ろう Part33 --- (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/15(日)21:36 ID:0CQMfLit0(1)
>>615
Zeroは2画面モードってのがあってコピー&移動に特化した仕様になってる
コピー&移動すると受け側のカーソルがそのファイルの場所に自動移動するので即確認できる
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/18(水)13:40 ID:uWc5aasG0(1)
常時2画面は使いにくいな
P2P全盛の時は100字200字当たり前
現在だと1000字とかのファイル名が普通にネットに転がってる始末
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/18(水)15:45 ID:X0rSANo90(1)
P2P捨てて現在は何使ってるのかなーってのと、
1000字も使えるってどんなファイルシステムなんだよってのと
620
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/18(水)16:11 ID:wOQYjKAI0(1)
ファイル名が長かったら、その部分だけ折り返して複数行にするのがいい
カーソルを当てると見える、みたいなのはあんまり意味がない
それなりに大きいディスプレイ使ってても、ファイル名の長さはそれを超えてくるので、
横に伸ばしても仕方ない
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/18(水)20:14 ID:Hp+DXqfg0(1)
ファイル名やスレタイを長たらしく付けるのはまとめ力の無い証拠
長すぎるファイル名を要約して表示するAIファイラーは無いものか・・・w
622: 警備員[Lv.4][芽] [sage] 2024/09/20(金)09:44 ID:45+Diis20(1/2)
てすと
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/20(金)09:45 ID:45+Diis20(2/2)
>>620
ファイル名の折り返しがあるのって、ASR以外になにかあったけ?
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/20(金)22:31 ID:0fkJIeXJ0(1)
>>620
Dolphin
https://i.imgur.com/udCPBoS.png

625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/08(火)19:28 ID:Jv/1Pydi0(1/3)
Vz Editor付属のVZ Filerマクロはイジり倒し過ぎて特定の環境に特化しまくった結果、PCを買い替えたらまともに動かなくて泣いた思い出
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/08(火)19:33 ID:Jv/1Pydi0(2/3)
>>620
ALIENWARE AW3423DWF [34.18インチ ダークサイド オブ ザ ムーン]
「QD-有機ELテクノロジー」と「AMD FreeSync Premium Pro」を搭載した34型曲面ゲーミングモニター。
広い視野角全体にわたってDCI-P3の広範なシネマ グレードの色域を99.3%カバーしている。
0.1 ms GtGのレスポンス タイムと最大165Hz(ネイティブ)の高いリフレッシュレートを実現。
モニタサイズ:34.18型(インチ)
モニタタイプ:ウルトラワイド 解像度(規格):UWQHD(3440x1440)

こういう横長モニタを三台並べれば恐らく一行に納まるはず
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/08(火)19:34 ID:Jv/1Pydi0(3/3)
収まるだな
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水)23:01 ID:tCMMV4ko0(1)
32768文字まで許容されるので、1文字6ドットだとしても196608ドット
横3440しか無いディスプレイでは58枚並べないと表示できない
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木)03:34 ID:w2nI9xJI0(1)
どうみてもそういうモニタの長さに関する話じゃねえ件
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木)08:54 ID:TIcbhAHu0(1)
折り返して複数行にしたら縦がオーバーしちゃう長いファイル名
631
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/14(月)08:58 ID:IzYAD1EH0(1)
Windowsエクスプローラー以外のファイラーだと拡張コンテキストメニューが表示されなくなっちゃったんだけど原因わかる人います? あふ、TE32/64、++全部だめ。 あふ使ってて右クリでTortoiseGitのメニュー出ないのが不便で仕方ない。
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/14(月)10:25 ID:0OXIRlsp0(1)
1文字6x8ドットとして、32768文字だと1572864ドット
16:9にすると横1680くらいあれば足りる
折り返せば全てのファイル名は表示可能
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/14(月)15:38 ID:1ylvoC/10(1)
>>631
ウィルスだろ
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/14(月)16:19 ID:ly7gkfWg0(1)
>>631
俺もウイルス疑うかな
AS/Rで普通に出てるし、使いまくってる
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/14(月)16:22 ID:/NO+1EDo0(1)
ShellExViewでゴミプラグインが仕込まれてないかチェックしたら

昔NVIDIAの糞どうでもいい奴のせいで右クリした瞬間Explorerが落ちたことあったな
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/27(日)23:59 ID:Lzmw8p7G0(1)
他所のOSだとファイルという概念そのものがないからファイラーも存在しないんだよな
特にUNIX
1-
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.233s*