[過去ログ] Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/15(月)00:34:02.35 ID:aVmOl1w60(1)
舐達磨とかいう手抜きで自分を何様だと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/22(月)00:43:46.35 ID:/fDmCIi60(1)
【通報先一覧】
先ほどツイートしただけで、鉄道も上げてる
大奥は男女逆転だよ
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/03(月)23:59:12.35 ID:h9Xu2vb50(2/2)
>>258
それは自己責任だしこの期に及んで詳細書かないんだからどうにでもなれ
323(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/21(金)06:35:35.35 ID:XUjxeZwP0(1/2)
質問お願いします。
・OS/TB
Win10 22H2 / TB 115.8.1(64bit)
・質問
メール表示をスレッド化した時のインデントの幅を小さくしたい
少しずつ右にずれていって10通位以上メールの往復があるとタイトルが分からなくなる
アドオンかCSSでいいのがあれば...
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/08(月)01:48:58.35 ID:KZanCsg30(1)
逆の動きに反対するという極端な行動するってことなんだこれ
497(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/23(火)22:31:49.35 ID:ZNYn55EU0(1)
>>494
そのメール、俺のところにも来た。
はっきり言ってとんでもない悪文だね。
結論をアタマに書いてない、尻にも書いてない、途中にも書いてない。
全体として何を言いたいのか全然分からない。
「アクション」などという極めて意味曖昧な片仮名語を肝心かなめの部分で使っている。
アクションが必要だ、というからスタントマンの訓練でも受けさせられるのかと思った。
マイクロソフト社はこんな無茶苦茶なビジネス文書を、例えばトップあたりに提出してもクビにならないのか?
それとも、原文の英文では意味明瞭な文書なのか?(まあ99%あり得ないと思うが。)
顧客を馬鹿にしているよ。
606(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/12(月)23:17:18.35 ID:CoLy0Akr0(2/2)
>>604
メールアドレス@hotmail.co.jp でサーバー outlook.office365.com へのログインに失敗しました。
ブラウザでログイン時にAuthenticatorで数字選ぶヤツが表示される
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/08(金)21:57:33.35 ID:WxLPcVRR0(1)
エスパーがいつ登場するかの話
864(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/08(日)16:09:56.35 ID:uUgUnaE90(3/5)
ちなみに Outlook.com に関して
>たしか既存のアカ設定からの変更でコケることがあったはず。
というのは、後から認証方式を OAuth2 に変更しようとしても選択肢に出てこないという話
そうではなく OAuth2 なのに認証ができないというのは
再認証が必要なのでいったん保存されたログイン情報を消去する必要がある
というこの2つのケースがある
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/13(木)10:45:30.35 ID:p45fwCDv0(4/4)
2通ずつ届くのをずっと消し続けたら2倍以上の速度でゴミが貯まるだぜ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s