[過去ログ] Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ44 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/16(土)22:25 ID:tFXTnHeF0(1)
今どきというか10年以上前からSPA無しのWebはあり得ないけど、せめてURI変えるときにはload発火するような作りにして欲しいな
164(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/14(日)17:57 ID:hP6w6q4B0(1)
修正して投稿します
_addmenu.jsのファイルで、他のブラウザでリンクを開く設定を書いています
var execute = PageMenu({ id:"XXXXXX",label: "他のブラウザで開く", accesskey: "E", class: "exec" ,insertAfter:"context-savepage"});
execute([
{
label: "リンクを Pale Moonで開く",
text: "%l",
accesskey: "E",
exec: "C:\\Desktop\\XXXXXX\\PaleMoon\\Palemoon-Portable.exe",
},
例えばこちらは、リンクを Pale Moonで開けます。
( Pale Moonのブラウザでも_addmenu.jsを導入していてfirefoxでリンク先を開く設定にもしています。)
しかし、この状態だと、;MOZ_NO_REMOTE=1に設定していないと、新たに開けず、
現在フォーカスしているタブに
開かれてしまいます。この動作で、リンクを新しいタブで開くにはどう設定したらいいでしょうか?
482(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/14(日)00:08 ID:hkNf3E/00(1)
暫定版として
gFindBar.hidden ? gFindBar.onFindCommand() : gFindBar.close();
を
gFindBar.hidden ? gFindBar.onFindCommand() : setTimeout(()=>{gFindBar.close();},0)
に
612(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/07(水)22:33 ID:OLdHbhEt0(1)
129にしたら戻る機能が一切効かねー、と思ったら
俺の使ってるpatchForBug972259が古いせいだったわ……
634(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/15(木)22:39 ID:8RNF9w+N0(1)
>>609 >>610
ありがとうございます
頑張ってみましたが作り方がよくわからないので作り方おしえてください
718(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/15(日)12:50 ID:I1gPevle0(1/4)
ブラウザが起動中にfirefoxアイコンをダブルクリックすると更に別ウィンドウが表示されてしまいますが、複数ウィンドウでの起動を抑止するスクリプトってあります?
760(3): 756 [sage] 2024/10/04(金)19:06 ID:8FVY2/7J0(3/4)
起動時キャッシュを消去
これは何度かやったけどあらためてやっても駄目だった
userChrome.js は先頭行に
v3.0.58mod
v3.0.64mod
とある2つで試したけどこれでも駄目
つい最近やったこととしては多段タブ関係でファイルの入れ替え
ロダにある多段タブではなくてブログをやってる方のほうの多段タブ(【多段タブ】Firefox 131)
783(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/01(金)20:45 ID:fWBGk/j90(1)
昔ここで拾ったやつなのですが修正箇所を教えてほしいです
タブの位置がサイドバーの上にこない昔のスタイルになるやつです
お願いします
(function(){
var tabbox = document.createXULElement("toolbox");
document.getElementById("appcontent").insertBefore(tabbox,document.getElementById("tabbrowser-tabbox"));
tabbox.appendChild(document.getElementById("TabsToolbar"));
})();
798(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/26(火)21:47 ID:6+ETXbjR0(1)
let menu = menubar.firstChild;
を
let menu = menubar.firstChild.nextSibling;
に
958(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/11(火)12:48 ID:nP7FoGja0(1)
全く何の問題もないので、バグってるのは>>956の環境
上の馬鹿と同様、勝手に自分で弄っておかしくなってるだけだろ
コマンド重複させてるとか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s