WinRAR Part35 (774レス)
WinRAR Part35 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/23(木) 20:25:21.11 ID:cIyuqWe70 このスレは多機能圧縮解等ソフトWinRARについて語るスレです 初心者的な質問は、パソコン一般へ RARLAB http://www.rarlab.com/ FTP鯖 ftp%3A//ftp.rarlab.com/rar/ WinRAR Part34 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1658413482/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/1
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/09(水) 21:45:36.91 ID:dVNkXCGt0 >>753 間違ってるファイル名を正確に書けよhg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/755
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/10(木) 05:25:43.61 ID:zEyaNWM40 >>753 インストールしておきました アリ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/756
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/10(木) 06:09:09.06 ID:Kt+psaju0 あべひろし並 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/757
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/10(木) 19:48:06.43 ID:PimaH7qB0 おいちゃんはrarlab一択 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/758
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 01:26:25.21 ID:A7EXflOk0 Version 7.13 beta 1 また別のディレクトリ トラバーサルの脆弱性が修正されたようだ あとは7.12のエンバグ修正 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/759
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 08:11:18.11 ID:Qb7DEkxi0 うちだと7.12はなんか固まることがたまによくあったから 7.13 beta 1だと改善してるといいなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/760
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/30(水) 20:55:27.13 ID:GKKaTNJe0 7.13 正式リリース 言語に変更がないので日本語版もすぐに出ると思われる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/761
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 11:06:24.51 ID:l5c1XMss0 Winrarをアンインストールしてから新バージョンをインストールすると全ての設定が初期化されますが 設定を保持したまま新バージョンをインストールする事ってできる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/762
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 11:18:35.79 ID:vmkSQKoY0 上書きじゃダメなんかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/763
764: 警備員[Lv.3][新芽] [sage] 2025/07/31(木) 11:33:37.74 ID:JXn/Gjv60 律儀にアンインストールしてからバージョンアップしてるんですか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/764
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 12:06:06.06 ID:l5c1XMss0 >>763-764 レスどうも!上書きインストールすればいいんですかね v7.13出たら上書きでやってみます! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/765
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 13:49:20.92 ID:3XKJAQ1m0 一応、ツールの中に設定のインポートとエクスポートがあるけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/766
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 19:41:07.00 ID:PADv0Beq0 >>765 出てるで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/767
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 19:55:46.44 ID:3XKJAQ1m0 713jp http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/768
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 19:59:45.24 ID:ikqx0nF90 さっき英語版入れたばかりなのにもう日本語出たのね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/769
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 20:57:11.43 ID:63kcEMcH0 どうせ日本語版が出るのは一ヶ月後おじさんもこれにはにっこり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/770
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/10(日) 18:21:15.96 ID:7YAAlclh0 https://www.nichepcgamer.com/archives/winrar-directory-traversal-vulnerability-cve-2025-8088.html ここ見ると7.12にも脆弱性があるから7.13にアップデートしてとのこと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/771
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/10(日) 19:06:58.18 ID:usHdSg5B0 普通に公式の更新履歴を読めばわかる話 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/772
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/13(水) 00:57:40.73 ID:rDiRQjBM0 【⚠緊急】WinRARに自動起動マルウェアを埋め込める深刻な脆弱性。今すぐ最新版に更新を! [279771991] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1754919776/l50 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/773
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/13(水) 14:58:45.13 ID:JyqJ9wQ80 そのアフィブログの露骨な宣伝は他板でも酷い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738721/774
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s