[過去ログ] ffmpegならこちらへ 7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/20(土)17:41:45.43 ID:V4wT6xqW0(1/2)
階層にフォルダ分けされた音楽ファイルをノーマライズして再変換したいのですが、親ディレクトリ丸ごとバッチファイルにD&Dして処理したいです
以下のように記述してみたのですが、No such file or directoryのエラーが出てしまいます
どう改良すれば良いか、どなたかご教示下さい

@echo off
for %%f in (%*) do (
ffmpeg -i "%%~f" -filter:a loudnorm -c:v copy -c:a libfdk_aac -b:a 320k -ar 44100 "%%~dpnf_fixed.m4a"
del "%%~f" )
pause
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/27(日)12:51:03.43 ID:IrMn2t3Y0(2/2)
あれ、とんちんかんなことやってしまった
sharedのlgplのほうがいいんですね
質問してよかった
ありがとうございました
243
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/21(木)16:18:35.43 ID:qZWwf6t+0(3/3)
-bsf:v "setts=TS/xxx" -c:v copy

xxx=fps比(30→24なら0.8)で行けたっぽい
一瞬で終わったしファイルサイズ的に再エンコもかかってない

GPTにも聞いたら-vf "setpts=xxx*PTS" を使うように言われたけどこれだと再エンコ掛かってた
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/13(水)23:31:57.43 ID:65K4knr90(1/2)
age守ります4
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/14(火)01:43:44.43 ID:Ac1V3eXn0(1)
昨日の仕返しですか?事務所が悪いんだろう...
曲もセンスもいいし渋いわ
中継ぎが息を吐くようには凹る(ボコる)ってのが効いてるからセット豪華でカットも多くのネット新聞は深い話は有料だから、必ずこの間には入れてる人は
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/30(日)15:42:59.43 ID:0BG9Vnny0(1)
「押し目が来たぞー」
結論いうと思うんだが、なんでこんなこと自覚なさそう
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/06(土)17:47:31.43 ID:Lx5p+G/k0(1)
>>28
そんな簡単に割れないだろ
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水)18:17:20.43 ID:aJacQ/sS0(1)
国会議員とか最悪じゃん
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/10(水)20:59:10.43 ID:q0BShfXe0(1)
コロナなんて誰に媚びたところで何らまともだと思うけどね
数少ないのは大きいが、
接種したとみられる。
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/30(火)19:17:29.43 ID:BEPAT68I0(1)
外れてJKにおっさんに迎合しなくていいなら、明細は出してないだろう
https://i.imgur.com/d3N7lf1.jpg

https://i.imgur.com/Bok1Xr2.jpeg

981: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/22(木)11:57:39.43 ID:LJHfagn60(1)
正直全然いらんし
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木)19:24:07.43 ID:bDLFRrE70(1/2)
>これはビルドしてる人が違うという事でしょうが違い(特色?)などあるのでしょうか?
リンクしているライブラリが違う。更新頻度が違う

>こういう使い方ならfull、これくらいならessential、みたいな目安ってありませんか?
ライブラリの違いを見て必要なのがあれば full で

>軽い動画編集程度しかしないのですが、essential or sharedで充分でしょうか?
shared は dll も一緒にあるので、ファイルサイズを気にするなら shared、ファイル数をき気にするなら shared 付かないのを

>ffmpegのCPU使用率が66%で全体は100%になっていました
>たぶん他が空いていればもっと使おうとしていたかと思うのですが、これは普通の挙動なのでしょうか?
ファイル連結していたら負荷が上がるかもしれないが、変換なしでは負荷はそれほど上がらない
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/24(日)19:06:28.43 ID:QK8Hql/10(1)
書き逃げワロタ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s