[過去ログ] VMware総合スレ Part49 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
111
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a1-ee5o) [] 2022/10/29(土)11:46 ID:Va6s8qH90(1)
VMWare PlayerでWindows98 SEのインストール
セットアップ最終段階でExplorer強制終了
https://i.imgur.com/TVk7aHr.png


閉じるを押すと「プログラム開始エラー」が出て
https://i.imgur.com/5xQrLsB.png


ここでセットアップが止まってしまう

数年前のPCだとこんな現象は出ないんでCPUが新しすぎるのがダメなんかな・・・

Windows 11 Pro 22H2
Core i5-12500

せっかくDaemonまでインストールしたのに
118: 111 (ニククエ 13b0-Tk+f) [] 2022/10/29(土)21:12 ID:KXNAsWk20NIKU(1/2)
>>117
ありがたや~
ついにデスクトップを拝めました!
https://i.imgur.com/XJx3IiP.png


なんか時計がおかしいけどこれから色々いじっていこう
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cf-UbKp) [sage] 2022/11/19(土)16:02 ID:vmYP4XpT0(1/2)
ほう

https://i.imgur.com/4lPHyNv.png

266: 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-NfA7) [sage] 2022/11/26(土)19:19 ID:AOAFTiW/M(1)
>>206
ごめんな。
通報しただの、あぼーんされて規制くらうだの、普通に逮捕だの、ロックされるだの言われてるけど、結局全部嘘だし口だけなんだよな。

わかるよ。それライセンスキーだよな。
https://i.imgur.com/uMQ12ut.png

294
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b1-A4Xh) [sage] 2022/11/30(水)17:50 ID:WFFizu4D0(1)
>>290
https://i.imgur.com/R9mJof8.png

442
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sab6-cvgK) [sage] 2022/12/18(日)00:08 ID:ea8DBQwVa(1/4)
>>437
realtech VRというところが出しているOpenGL Extensions Viewer 6というソフトウェアで
現在のOpenGLのバージョンが確認できるとのことなので最新のv6.38をWindows10Pro x64 22H2仮想PCにインストールしてみた
VMware Toolsは最新の12.1.5、ホストPCのRyzen 5700GのiGPU(ドライバ22.11.1)はOpenGL 4.6に対応
https://i.imgur.com/nzp4xCs.jpg


最新のでもOpenGL 3.3だからそのソフトウェアの実行は無理だね(CAD系?)
ちなみにMSのHyper-VもOpenGL 3.3みたい

ESXiならグラボ直結でいけるんじゃね?ハードル高いけれど
453
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-1jMb) [sage] 2022/12/18(日)12:18 ID:ZLbDIsiZa(1)
VMware WS17ならOpenGL 4.3(Core Profile)までは行けるようだね
https://i.imgur.com/1h7IQPO.jpg


ドキュメントにもそんな事は書いてある
https://docs.vmware.com/jp/VMware-Workstation-Pro/17/com.vmware.ws.using.doc/GUID-EA588485-718A-4FD8-81F5-B6E1F04C5788.html

WS16でも4.1までは行ける模様
(上のドキュメントで対象バージョンを変えるとWS16の記事も読める)
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bb1-nakB) [sage] 2022/12/18(日)13:39 ID:IkpsrqpV0(1)
VMwareToolsを入れてないとか?

入れる前
https://i.imgur.com/8IMrtbR.jpg

入れたあと
https://i.imgur.com/HDnVnry.jpg


もしくはバージョンが古いとか?
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMf3-cvgK) [sage] 2022/12/18(日)15:01 ID:Bn7BIiouM(1/6)
失礼 virtualHW.version = "20" でPlayer 17のWin10 x64 22H2でもOpenGL 4.3出たし
https://i.imgur.com/ISoSS44.jpg


ホストはWin11 22H2 /グラボ RTX2080Ti(Studio Driver 527.56)
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb1-DiWi) [sage] 2022/12/18(日)16:09 ID:lHQL1d5d0(1/3)
>>442のをWin10の仮想マシンに入れてみたよ
https://imgur.com/a/qcrbkTD


Ryzen5 2600 / 割当4GB(OS割当メモリは10GB) / 1060Ti
ようわからんのだけどうちは4.1と表示されてる
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMf3-cvgK) [sage] 2022/12/18(日)16:39 ID:Bn7BIiouM(4/6)
Winsows11IPβ 22H2実機がRyzen5 5600X /Radeon RX6600XT(Driver 22.11.2)なので
WS 17 PlayerのWindows10 x64 22H2(17.x)で確認してみたらOpenGL 4.3だったし
https://i.imgur.com/FZkij2E.jpg


RX6700XTなら大丈夫じゃん
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-6H35) [sage] 2022/12/31(土)16:14 ID:BWyBgsIYa(1)
>>546
この件、恐らくバグだね
https://i.imgur.com/VURzcBL.jpg


仮想マシン作成ウィザードでハードウェアをカスタマイズ→USBコントローラの設定を変えると、これが追記されてしまう模様
ウィザードにしかないと思われる、USBデバイスタイプの制限とかいう箇所の設定が紛れ込むからなんじゃないかなぁ

リリースしてない機能を無効化しきれてなくて変な動きをしてるように見える
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a73-Wmmq) [sage] 2023/01/17(火)22:50 ID:sjOSr1RE0(1/2)
esxi7にアップグレードした後からだと思うけどホストクライアントからVM編集する時に既存のディスク追加がうまくいかない…
仮想マシンの互換性を6系から上げても駄目
vmx直接編集したらいけた
ホストクライアントのバグかな
https://i.imgur.com/0PkqJU2.png


バージョンは以下
root@esxi:~] esxcli system version get
Product: VMware ESXi
Version: 7.0.3
Build: Releasebuild-20842708
Update: 3
Patch: 65
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s