[過去ログ] 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part161 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火)07:02 ID:Wk1V8h210(1/4)
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi

※前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part160
2chスレ:software
2
(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火)07:03 ID:Wk1V8h210(2/4)
■質問者用テンプレ■
メニューから[ヘルプ]→[質問テンプレ]を選択すると、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 一部自動生成されるのでそれを利用して
【  エラー   】【詳しい内容 】に不具合状況を具体的・詳細に書きこむ。じゃないと他の人が確認(再現)できない。

※「板が見れません」とか禁止。なにがどう見れないのか詳しい状況を書く。回答者はエスパーじゃありません。
「板名(××板)をクリックしたらサーバーに接続できませんでしたとエラーが出ました」とか、
「板名(××板)をクリックしたら〜〜〜というエラーが出て落ちました」とか。
※「見れないスレがあります」じゃなく、見れないスレのURLを示せ。

※俺様専用語禁止。画面各部の名称はこれ↓参照。
 http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/gif/basic01.gif


 ※うまく説明できないなら、スクリーンショット(PrintScreen、PrtScキー) を(いめじゃー等のうpろだへ)うpするのも手。

※以前のテンプレはFAQサイトにまとまっているので参照。
  http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
  このFAQは個別回答のURLをスレに貼り付けることによってポップアップ表示できる。
  例) http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=100
3
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火)07:04 ID:OcSzp3Qv0(1/7)
◆スレタイ置換まとめ◆
1)行末の[転載禁止]を消す
検索ワード「[転載禁止]」
2) 行末の[無断転載禁止]を消す
検索ワード「[無断転載禁止]」
3)(c)2ch.netを消す
検索ワード「©2ch.net」
検索ワード「&■#■169;2ch.net」←これの■を外してコピペ

それぞれ、カッコ「」はいらない。 カッコの中身から■を外してコピペする。
(■を消してこのテンプレを書き込むと、文字参照が解釈されてコピペできない文字になってしまう)

※適当なレスから適当にコピペすると、2chで自動に挿入される半角スペースや、
 逆に省略される行頭スペースや文字参照などに翻弄されるので注意。
 余計な文字が入っても、削っても、アウト。

さらに
この4つの設定以外に自分で誤った設定がすでにあったりすると、
正しくこれらを設定できても競合する可能性もある。
たとえば自分で「2ch.net」を追加してあると、上記3)は動かなくなる。
より詳しくはヘルプ↓嫁
 http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/replace.html
4
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火)07:04 ID:OcSzp3Qv0(2/7)
◆置換に関係した小ネタ◆
スレタイ・レス置換のレス(本文)で
・半角スペース+<br> を 前後に何もない <br> に
・前後に何もない <br> を 前後に何もない <br /> に
設定すると、正規表現やURLをコピーした時に末尾に半角スペースが追加されない

「 <br>」→「<br>」
「<br>」→「<br />」
※それぞれ「」は不要

◆正規表現例など◆
それぞれコピペするときは、ケツに半角スペースが入らないよう気をつけるように。

スレタイにつくあれやそれやを一発で全部消す正規表現(スレタイ置換用)
(?:^\[転載禁止\]\s*|(?:[\s ]*(?:\[\d{9}\]|\[(?:無断)?転載禁止\]|(?:&(?:#?\w+;)+|\(c\)|[?・・・])(?:\dch\.net|bbspink\.com)))+\s*$)

IDなしレスをNGワードにする正規表現例(NGワード正規表現日付ID用)
^(?!.*ID).+$

ワッチョイを削除してさっぱりさせる(名前置換用)
<\/b>\(.*\)<b>

スロットの枠をちゃんと表示させる(正規表現は不要)
「<mark」を「<div」に置換する設定と
「mark>」を「div>」に置換する設定を作る

補足
[IDなしレスをNGにする方法詳細]

「NGワード」の一番右のタブ「正規表現」の(ここにパターンを記述し、〜) の中に「^(?!.*ID).+$」を入力して
その直上の▼を押して「日付、ID」を選んで、その右の「追加」ボタンを押す
上の一覧に「DATEID:^(?!.*ID).+$」が入ってるのを確認したら「OK」ボタン
5
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火)07:05 ID:OcSzp3Qv0(3/7)
◆以下 2chスレ:software より、アンカーを絶対URL表記に変更して転載
右クリックの件、
https://zakkixyz.seesaa.net/article/453779291.html
を参考にして、2chスレ:softwareのようにできる。

改変個所だが、スクリプトファイルの方は
weblioのページを呼び出している所を
http://www.google.co.jp/search?&q=
に書き換え、google.htmlと名付けて、
CドライブのIE11のインストールフォルダにコピー。

.regファイルの方は
weblio英和和英となっている所を「選択範囲をgoogle検索」に、
C:/dic/weblio.htmlを「C:/Program Files (x86)/Internet Explorer/google.html」に
それぞれ変更。

では、成功を祈る...って面倒くさがりには無理かな?w
6
(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火)07:05 ID:OcSzp3Qv0(4/7)
●関連ツール、スキンなど
skin30-2L++
https://sites.google.com/site/skin302lpp/

DatConverter(Jane系からLive2chにログを移すツール)
http://megalodon.jp/2011-1004-2234-16/www.geocities.jp/gomanuko/files/datcnv_v1.02.zip

ボードデータ
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html

カスタムBBSメニュー(閉鎖されたjikkyo.orgの代替)
https://bbsmenu.afi.click/

--テンプレここまで--

●近頃よくあるトラブル
Q.なんかキーボード入力がおかしいんだけど?
A.たぶん、アプデに伴うMicrosoftIMEの不具合のせい。「古いバージョン」を使う設定にすれば、なおる。
2chスレ:softwareより抜粋
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2011/13/news012.html
やり方は↑

なんか修正されたって記事も何処かで見かけたけど
ウインドウズアップデートで最新の状態にしても
おいらの環境では解決されてなかった

--当面テンプレに追記しといたほうがいいんでね?案ここまで--
7
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火)07:06 ID:7UhCO0630(1/3)
広告除去にはいくつかの方法がある

■バイナリ修正による広告除去 (v4.21〜4.23)
0020B3F8
53 → C3
※規制対策のため途中で改行
https://i.imgur.com/kGrJvli.jpg

バイナリ修正による広告除去は単にレス表示欄から邪魔な広告が消えるだけではなく、
以下のような不具合を解消する効果がある
・起動時にフリーズする事がある不具合
・描画がズレてレス番やURLなどを正しくポイントできなくなる問題などの不具合

■Susieプラグインによる広告除去 (v3.81時代に登場、v4.xx世代にも有効)
http://www1.ax
fc.net/u/3430693.zip
※規制対策のため途中で改行
zip展開して「adblock.spi」をJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
注)広告は消えるが枠は残る
元ソース 2chスレ:software

■広告配信元への通信をブロックする広告除去
広告配信元のドメイン「tkssp.com」への通信をファイアウォールでブロックする
もしくはOSのhostsファイルに以下の1行を追記する
0.0.0.0 tkssp.com
注)外部広告の代わりに浪人の広告が常に表示される

尚、除去したJaneStyle用の広告は普通のブラウザから以下のURLにアクセスする事で閲が可能
http://tkssp.com/2ch/janestyle/160x600
広告を除去する事に後ろめたさを感じている人はたまには表示してクリックしてあげよう
165
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/08(日)15:10 ID:7NTreWE30(1/3)
あれ狼かけなくなった
鍵が無効とか不正利用がなんとかとか出る
177
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/09(月)11:15 ID:Do/eBiUK0(1/3)
>>174
俺は
「鍵が無効です」となってスレの上のほうに書いてあるレジストリのMonakeyクリアしたら
「不正取得を検出しました」となって書き込めない

「鍵が無効です」となってから24時間以上経ってもダメ
一週間とか待ったら書き込めるようになるのかな?
それとも一度Monakeyクリアしてしまったらアンインストール&再インストールするまでこのままなのかな?
190
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/09(月)20:05 ID:hsmL+bRD0(1)
本当だ 狼だけ鍵が無効って出て書けなくなってる 最近まで書けたのに
ここの板は以前も不正なproxyを検出って出て一年以上書けなかったけど、
他の板の余所で~規制で書けなかった板ともども専ブラの更新で書けるようになったばかりなのに

今は狼だけ?だけど、これが他の板にまで広がって来たりしないか…
406
(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/18(水)16:04 ID:UzyW69fW0(1)
>>405
対応方法
(1)モ娘(狼)板の適当なスレに書き込みをする (※書き込めない)
(2)あらためて他のスレに書き込みをする (※書き込める筈)
408
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/18(水)16:36 ID:oiY4kFPm0(1)
>>407
これをやってもダメ?
2chスレ:software
571
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/30(月)04:14 ID:35UBZtX80(1)
>>566
>“運が悪ければ良いものを良いと言おうとしただけで規制される”掲示板がマトモでないことは明らかだ。
悪いものを悪いと言おうとしただけで規制される掲示板だったらマトモなのか?
良い悪いなんて個人の感覚でしかないし言論の自由の観点からすれば「良いものを良いと言おうとしただけ」も「悪いものを悪いと言おうとしただけ」も同じ
結局は良いだ悪いだと何度も何度もしつけーよってものが規制されるだけ
しかし善人の仮面を被った自己中はとにかく良い行為を規制するべきではないと主張する
そして自分の行いは良い行為だから規制すべきではないと胸を張って高らかに叫ぶ←うるせーと規制される
596
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/31(火)06:42 ID:DYmDX/Yj0(1)
Live5chで、どこに書き込みしても「鍵が~」と出て書けなくなってしまった(´;ω;`)ウッ…
670
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日)20:16 ID:EhZ8ygvj0(1/2)
ERROR: このスレッドにはもう書き込めませんでした。
と出て書き込めない
キャッシュとクッキー削除でもダメだった・・・
736
(6): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sega] 2022/06/21(火)03:04 ID:O2/b5X9A0(1)
レジストリに鍵が1つしか保存されないのってどうにかならんかな
UAが違うexeを起動すると以前の鍵が消されて常に再取得になってしまう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s