[過去ログ] マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/04(火)18:42 ID:ULmMric40(2/3)
>>74
Duimon Mega BezelのSTD TV3プリセットを調整したものです。
RetroArch/shadersフォルダに下のテキストを.slangpとして置けば使えます。
https://pastebin.com/x33NRbzG
79
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/04(火)21:38 ID:XrB5REYe0(2/3)
>>75
教えてくれてありがとう
だけど教えてくれたファイルをダウンロードして拡張子を.slangpにしてRetroArch/shadersフォルダに配置
ビデオのドライバをvulkanにしてゲーム起動後クイックメニューからシェーダ
→ビデオシェーダ オン
→ロードでshadersフォルダに配置したファイルを選択

シェーダプリセットの適用に失敗しました

ってなる。やり方間違ってるのかな?
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水)15:40 ID:bsRUMMNE0(1)
>>75
今回の馬鹿女だから許せってのは別に自分の親がどうってあれじゃなくてハゲだったらセーフやったな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s