[過去ログ]
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part5 (1002レス)
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part5 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1609263887/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/12/06(火) 03:16:34.49 ID:AqoBcMLB0 補足になるのですが、お店の方から、 参考までに「Super console X(pro)/GT king Proで麻雀コントローラーの設定方法について ハイパーリアクション スーパーコンソールX関連」で youtubeで当店商品を中華ゲーム機で設定されている方いますので参考にしてみてください。と頂き、見てみましたが、PCと中華ゲーム機の仕様が違い、中華ゲーム機側がPCにあっていたらなぁと思いました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1609263887/319
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/12/06(火) 03:18:31.58 ID:AqoBcMLB0 >>319 ダブって書き込んでしまいました。 申し訳ありません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1609263887/320
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/06(火) 09:05:37.88 ID:Kc0TmUEy0 >>319 PCのretroarchだと麻雀ゲームを起動してからクイックメニューから コントロールでポートにコントローラーの入力ボタンの設定をしてから Manage Remap Filesでゲームリマップファイルを保存する (こちらはretroarch側のゲーム毎のコントローラ設定) 次にクイックメニューから再開を選択して麻雀ゲームに戻ってから TABキーを押して表示されるメニューの一番上のInput Settingsから Input Assignments(this system)でコントローラーの設定を割当てていく (こちらはMAME側のゲーム毎のコントローラ設定) 具体的なコントローラーの設定方法で参考になるのは購入した店で紹介されたyoutube動画 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1609263887/325
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s