[過去ログ] マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/11(日)22:35 ID:kO8ssl430(1/4)
RetroArchのAndroid版でアーケードのアフターバーナーII、アウトラン、ファンタジーゾーンが起動はするけどモッサリ遅くて駄目なんだけど延滞調整してもうまく行きません。何か他に設定で調整できますか?ちなみにソニーBRAVIAに入れてます。他の重くないゲームは動くのですが、辿り着けません。わかる方が居ましたら教えて下さい。
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/11(日)23:41 ID:kO8ssl430(2/4)
>>363
豆はどちらも駄目でもう1つのFinal Burnで何とか起動はするけど遅いんですよね。
366(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/11(日)23:52 ID:kO8ssl430(3/4)
>>364
そうです。普通にダウンロードはできるのでゲーム機にしてやろうと思って。nesからセガの32xまでのゲームは問題なくて、あ~あとPS1も大丈夫です。アーケードはモータルコンバット1ぐらいまでなら行けます。アーケードでポリゴン入ってくると厳しいですが、メガドラのバーチャレーシング、32x のスペハリ、バーチャファイター1は問題なく動きます。動かない(動きが鈍い)アーケードアウトランなんかはPCだと動くのですがね。。。
やっぱりブラビアかもです。起動はするので悔しいんですよね。ps1の初代トゥームレイダーは動くのに。
368(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/11(日)23:55 ID:kO8ssl430(4/4)
>>367
あぁ、スイマセンそうです!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s