[過去ログ] マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/18(日)11:24 ID:afG/drFm0(1/4)
1080p全画面モードにすると
メニュー画面バグるのなんでや
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/18(日)15:09 ID:afG/drFm0(2/4)
UbuntuでもWindows11でも
PC変えても同じなんだが
409(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/18(日)15:24 ID:afG/drFm0(3/4)
IntelCPUの内蔵グラフィックス
GUIはretroarch標準のものだよ
412(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/18(日)16:30 ID:afG/drFm0(4/4)
いろいろ情報ありがとう
5557U(iris6100)とN400(UHD Graphics600)のノートパソコンに
Windows11とUbuntu20.04.1日本語remix入れてる
それぞれのOSの安定版を入れて
1980x1080/全画面オンにすると
720pの画面が拡大されて右側が欠けたり
左上に等倍表示されて上部側にチラツキが入ったりする
720p全画面にしている分には問題ない
ビデオドライバは標準のまま(gl)
OS変えても症状は変わらない
初心者のスレ汚しだった
申し訳ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*