[過去ログ] 最強のエミュレーター(PCE編)PART7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/28(金)20:32:50.25 ID:Zmwjxy360(1/2)
アスペ2連発かw

俺は俺が使うならootakeがあればマルチエミュみたいなゴミはいらない、って話をしてるだけ
そんな事はない、違うと思うならお前らが好きなもん使えばいいって話
何も主張は変わってねーよ

そうやってすぐに他人の話にフラフラ振り回されるからお前らはダサいんだよw
37
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/09/01(火)11:06:56.25 ID:Yio9adX00(1)
>>33
exe版はCPUの負担が100%になる障害あり
zip版は問題なし
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/11(水)17:18:20.25 ID:q0Z3wsfK0(1)
スコット・ノートン
259
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/23(火)13:49:39.25 ID:c6sUNOvb0(1)
cheat engineって使い方わからない
誰か代わりに作ってよ
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/01(月)16:50:32.25 ID:RF9u05Cy0(2/3)
>>301
スレごとに確かに空気的なルールあるけどここはPCEスレだからスレチ延々とやられたら気分いいことないんだ。とりあえず俺はDAEMONTOOLS使ってて問題ない。違法厨扱いしたのは謝るからもう仮想ドライブの話は他でやってくれ。俺もホントはPCEの楽しい話したいんだからさ。
578
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/27(水)09:30:18.25 ID:Ojvj6+/h0(1)
ワンダーモモ起動した瞬間からバグってるもんな
mednafenはいろんな機種でほぼ一番手の再現度だけどPCEとサターンだけは二番手だよね
テンプレにはmednafenのランチャーひとつしか書いてないけど、
スレ見る限りRetroarchやBizHawkでmednafen 使ってる人が多いのかな?
BizHawkって、採用したコアより再現性が良かったり悪かったりするけど独自にコアも改良してるのかな、ただのランチャーぐらいに思ってたけど
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/29(金)19:53:01.25 ID:XpP9q2/b0(1)
>>608
プロジェクトが違うから名前を変えるというのは分かるが
ダウンロードしたコアファイルは未だに"mednafen_pce_libretro.dll"なのを
変えろとは思う
731
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/01(水)18:16:21.25 ID:PAvDrDDX0(1)
>>730
それはさすがに本末転倒だからなあ。
他のゲーム機みたいにエミュの出来に差がなければ、自分の運用スタイルにあわせてエミュかえればいいけど、
現状再現度においてOOTAKEが突出してるからなあ。
問題は、自炊では問題ないのに、違法ダウンロードしたソフトで起きたトラブルを報告する人がいろんな機種のスレで散見されるし、作者の心労を考えると。対応してくれたら有難いんだけどね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s