【ファミコン】ファミリーコンピュータ総合 10 (666レス)
【ファミコン】ファミリーコンピュータ総合 10 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1750465378/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
485: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/08/19(火) 03:46:45.88 ID:VMPX9z2C ドラクエの船は一気に世界が広がるからいつの時代もワクワクする 死んでもゲームオーバーになるわけじゃないし、大体は船を取る直前でセーブしてるから 全然苦じゃなかったよ FFのほうがずっとシビアだった >>482 わかる そういう免疫があったから、ドラクエ4の発売前情報でキングスライムが紹介された時は メタルのキングスライムも絶対いるんだろうなって思った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1750465378/485
486: 485 [sage] 2025/08/19(火) 03:47:38.50 ID:VMPX9z2C ごめん >>482じゃなくて>>481宛て http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1750465378/486
502: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/08/19(火) 22:36:17.14 ID:VMPX9z2C 一概に今より昔のほうが良かったって話にならないのが このスレの住人の冷静なところ >>487 GB版ドラクエ1〜3は単なる移植に留まらず上手にバランス調整していると思う 4もGBCで出る計画はあったんだよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1750465378/502
504: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/08/19(火) 23:04:57.42 ID:VMPX9z2C そうそう 1996年にスーファミでドラクエ3が出て、4は世の中が任天堂からソニーに移る狭間の時代だったから どっちで出すか見極めているうちに伸び伸びになった感がある PS版が出た時は待望のリメイクだったよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1750465378/504
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s