[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [GGリ-19] [転載禁止]©2ch.net (945レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
929: 名無しの挑戦状 [sage] 08/17(日)14:24 ID:p8myejZ9(1/5)
北斗の拳は有名だったな
FCの北斗がイマイチだったので
俺も回りでは、あの北斗の拳やりてーなーって言ってる人いた
930(1): 名無しの挑戦状 [sage] 08/17(日)15:31 ID:p8myejZ9(2/5)
当時の俺の周りでは
「マーク3」とか「マスターシステム」とか呼ばなくて
セガのゲーム機の事は単に「セガ」って呼んでたな
934: 名無しの挑戦状 [sage] 08/17(日)20:50 ID:p8myejZ9(3/5)
>>931
メガドライブからセガユーザーになった俺は今の今までSC-3000なんて知らなかった
マーク3のことなのかな?と調べたらマイコンてやつなのか
SC-3000からマイコン機能を排除してゲーム機にしたのがSG-1000と言う事か
このSG-1000ってネーミングも悪い。子供にはとっつきにくい
そりゃー「セガ」って呼ばれるよな
935: 名無しの挑戦状 [sage] 08/17(日)20:53 ID:p8myejZ9(4/5)
S-1000?というのも今回調べてコントローラーが変わっただけと知った
その後マーク3が出てマスターシステムか
当時はマスターシステムがマーク3の周辺機器を合体させただけとは知らず
全く新しいハードを出したのかと思ってたなあ
それくらいセガハードに無知だった
936: 名無しの挑戦状 [sage] 08/17(日)20:57 ID:p8myejZ9(5/5)
マーク3やマスターシステムというネーミングはいいと思うな
マスターシステムは外観もかっこいい
15年くらい前に買ってウチでは今でも現役だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s