PHPでOOP (894レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
438
(3): 438 [sage] 2008/02/16(土)17:21 ID:???
スクリプト先頭で、DBConnectをnewして、PDO格納オブジェクトを受け取ってから、
それを引数にCtrlAをnewする感じ……。
一応動きはするけど……全然ダメだな……。
439
(1): nobodyさん [sage] 2008/02/16(土)17:46 ID:???
>>438
なんでもいいけど、既存のフレームワークがどうなっているか見てみろ。

見たら自分で作るきなくなるけどなw
440: 438 [sage] 2008/02/17(日)16:53 ID:???
>>439
返信ありがとう。

まったくわかってないみたいなので、クラスの設計方法から学び直します。

実際の処理をする具象クラスを作って、また別に、それを統括するクラスを作っていく。
複数のクラスを設定によって使い分けしなきゃいけない場合は、抽象クラスなりインターフェイスなりを継承(後者の場合は実装)させて、
メソッド名を統一させた上で、ポリモーフィズム――クラスによって同名メソッドの振る舞いを変えさせるって解釈でいいよね?――で実現させる。
基本こんな感じかな?

プリペアドステートメントに惹かれて、PDOを継承する形で作って見たんだけど、
DB接続関連の場合、接続IDを返してくるmysql_connect(); なんかのほうが、使いやすい気がする。

フレームワーク自作なんて、自分にとってはとんでもない話しですよ……。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s