PHPでOOP (894レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
336(4): nobodyさん [] 2008/02/12(火)04:15 ID:E8FcAvF5(1)
そもそも起動したら即終了するようなPHPプログラミングにOOを使う必要性が感じられない。
338: nobodyさん [sage] 2008/02/12(火)10:36 ID:???
>>336
なんで実行時間とOOの必要性に関連があるの?
>>337
それは了見が狭すぎでしょ。
339: nobodyさん [sage] 2008/02/12(火)11:35 ID:???
>>336じゃないけど、オブジェクトは状態を保存しておくものだから。
複雑なデータを持つオブジェクトを作っても、mod_phpはリクエストの度にプロセス生成・終了するわけで、そのオブジェクトも消える。
そもそもウェブアプリはユーザからのリクエストを受けて処理が発生しする構造だから、オブジェクトを永続化しておくことにあまり意味はない。
オブジェクト指向に興味があるなら、GUIのあるアプリケーションとか、ゲームとかを作ってみるとよいよ。
341(2): nobodyさん [sage] 2008/02/12(火)13:17 ID:???
>>336だけどphpはプロセスを生成してから破棄するまでに処理を1度しか行わない関数?が多いし、
イベントが非同期で発生したりするわけでもないからOOを使うのはどうかなー?って気がする。
だいたいフローチャートで処理書けちゃうしね。
あとデータベースなりファイルなりからデータを読み込んでそれをオブジェクトの形に整形して・・・・
って処理が無駄な気がする。
実際に行う処理よりもその整形処理が長かったりするとなんか本末転倒なような。
362: nobodyさん [sage] 2008/02/13(水)00:22 ID:???
>>336だけど話が広がり過ぎて正直びっくりしてる。
別にOOPしてもいいと思うよ。
俺もクラス使うし。
ただWebプログラミングだとクラス使っただけの手続き型プログラムになりがちだから
OOPの恩恵に与りにくいんじゃないかなーって思っただけ。
たとえば俺はいまPHPでゲーム組んでるんだけど
普通のゲームプログラムとかだと
$char_list[] = new Player();
for($i=0; $i<N; $i++)
{
$char_list[] = new Enemy();
}
while($game_loop)
{
foreach($char_list as $char)
{
$char->Move();
$char->CheckHit();
$char->Draw();
}
}
exit(0);
みたいな感じになるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s