PHPでOOP (894レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
255(3): nobodyさん [sage] 2008/02/05(火)13:44 ID:???
Modelクラスも以下のメソッドを追加するという感じで設計すると良いのかな。
Select // データ取り出し
Delete // 削除
Insert // 新規追加
Update // 既存データの更新
>>228に載ってる既存のクラスには Execute があるけれど、
これも残しておくべきかな?
257(1): nobodyさん [sage] 2008/02/05(火)20:33 ID:???
>>255
普通は機能をメソッドに振り分けると思うけど
コントローラのメソッド内で以下の様に
操作出来たら面白くない?
// モデルにフォーム値を渡してデータ書き込み
$insert = $this->models['InsertModel'];
$insert->setItem('name', $_POST['name']);
$insert->setItem('title', $_POST['title']);
$insert->setItem('body', $_POST['body']);
$insert->execute();
// ビュー表示用にデータをロードする
$select = $this->models['SelectModel'];
$data = $select->execute();
>>256
自分なりに試行錯誤で機能を実装してみるのも楽しいかもね。
誰か>>252のアプリ作成に必要な要求仕様作ってよ。
261(1): nobodyさん [sage] 2008/02/06(水)09:30 ID:???
>>258
ちょっとしたシステムじゃん・・ (´・ω・)
それこそ既存のフレームワーク使用する案件だよ。
>>260
ディレクティブ付けたechoやvar_dump埋め込みで十分だと思うよ。
むしろその機能を実装するより、デバッガ環境構築した方がいい・・・
OOPに対する基本的概念への理解があまりにも無さ過ぎると思うんだ。
>>255にしても、Executeメソッドに呼ばれる仕組み作ってんのに、
なんで新しいメソッド実装して直接呼びたがるんだろう?
あれほどインタフェイスだけで実装するんだと(ry
それよりコントローラの実装仕様どうするの?
269(1): nobodyさん [sage] 2008/02/07(木)10:03 ID:???
>>261
> OOPに対する基本的概念への理解があまりにも無さ過ぎると思うんだ。
> >>255にしても、Executeメソッドに呼ばれる仕組み作ってんのに、
> なんで新しいメソッド実装して直接呼びたがるんだろう?
> あれほどインタフェイスだけで実装するんだと(ry
ちいたんのフレームワークは、Modelにinsertやdelを持ってるからそれを
参考に設計してみたんだけど。
http://php.cheetan.net/manual/model.php
俺はこれから勉強していくところなので理解がないのは認めるが、
このあたりはどういう見解なのかを教えて欲しい。
今回作るMVCフレームワークは、学習用なのでもっと簡潔な
レベルなのを想定しているとか、ちいたん作っている人がOOPに
関する理解が無いだけだとか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s