【HTML】StrictなHTMLのBBSを作ろう【Perl,PHP】 (465レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
440(7): nobodyさん [] 2007/02/18(日)10:11 ID:b25IBTBf(1)
自分の環境で動く掲示板を途中まで作った。
ある程度このスレの趣旨にあってると思う。
2chでソース公開してみんな協力して仕上げたいんだけどどうだろう。
専用スレ立てて真剣にやりたい。
付き合ってくれる人いる?
442: 440 [sage] 2007/02/20(火)11:53 ID:???
>>441
>TODOリスト
なるほど、良いですね。参考にします。
うpする前にもう少し意見を聞きたい。
はっきり言ってここまでひどく過疎ってるとは思ってなかったわ(´・ω・`)
一応自分にしては最高のデキだと思ってる。
たいしたことはしてないけど長い時間かけてPerl勉強しながら書いたコードだから
そうやすやすとはうpできないよ。
444(1): 440 [sage] 2007/02/20(火)17:56 ID:???
>>443
wiki借りた事ないし編集したこともないな…。
うまく使えば便利なのは間違いないですね。
それか、即席で掲示板共同開発用cgi作ってみる?
別に急いでる話じゃないし。実際掲示板途中だし。
今手直ししてて動かないんだわw
あと、プログラムできなくても問題ないですよ。
掲示板の処理ってどこも大差ないから、
html,cssが一番重要だと思う。
意見とか、手持ち環境での動作確認だけでも大きな力になります。
446: 440 [sage] 2007/02/22(木)04:32 ID:???
>>445
テンプレート変えるって言っても
既存のスクリプトだと大半を書き直す事になる。
その辺はテンプレートとスキン(css)を持ち込めるように作りたい。
あとは文字コード、携帯対応なんかを前方互換的に対応したい。
アクセシビリティも追求したい。
2ch型みたいに大規模向きにはしたくない。
個人の弱小サイト向きのベーシックなのが良い。
画像の使用もなるべく避けたい。うpも対応したくない。
趣旨はこんな感じです。
>wiki
これなら大丈夫そうです。ありがとう。
448(1): 440 [sage] 2007/02/22(木)14:33 ID:???
>>447
どうせそうのうち晒すことになると思うから公開しときます。
http://studio28.jp/dev/bbs.pl
いちおうこれがバージョン2になります。
まだ完成してないのでバグ有りです。
携帯の事はまだ考慮してません。
ホームに戻ればバージョン1が置いてあります。
こっちは携帯でも見れるつもり。
strictに対応してるのはバージョン2です。
ソース見てください。実際に投稿しても良いです。
450: 440 [age] 2007/02/22(木)21:34 ID:???
>>449
>空div
一応段落(連続改行)ごとに仕切ってるつもりです。
長文書くとわかりやすくなると思う。
<br /><br />じゃstrictじゃないですからね。
あと、blockquote使ってないのは携帯の相手するのが面倒だからです。これはいずれ…
>id
ver.1ではid使ってるけどver.2ではclassになってます。
なんか意味あったはずだけど忘れたw
こんなに細かいとこつつかれるとは思ってなかった。
レベルの高さがうかがえます。ありがとう。
ぁ、言い忘れましたけど管理画面そのものが無いです。
募集age
453: 440 [sage] 2007/02/22(木)22:46 ID:???
>>452
うーん、考えてみたけどややこしいですね。
直接タグ打ち込めるならいいけど、
スクリプトのループ内でやるのは辛いものがある。
実際に破綻する内容ver.2の方に書き込んで貰えませんか?
455: 440 [sage] 2007/02/22(木)23:58 ID:???
とりあえずdiv取った(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s