プログラム言語遍歴 (304レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (`ε´) [(´Д`)] 01/10/08 22:16 ID:???
皆さんのプログラム初体験の言語から
今に至るまでの経歴を知りたいです。
はじめてプログラム組んだ年齢とか
何年でどれ位の進化を遂げてるかとか。
どうでしょ?
285: nobodyさん [sage] 2006/02/27(月)03:06 ID:???
ポケコンBASIC→Filly(Helpの解説わけわからず)
→2年のブランク→C++Builder1→2〜3年のブランク→HSP1週間、HTML、CSS
→C++Builder5→C++Builder6→C++Builder2006→PHP、SQL
Perlはこの間KENTのスクリプトをいじって掲示板を改造した。プログラミングではなかった気がした。
286: nobodyさん [sage] 2006/03/02(木)20:51 ID:???
Fillyなつかし
スクリプト言語をプログラムする、って不思議な言い回し
287: nobodyさん [] 2006/06/19(月)21:45 ID:M4rh99UH(1)
18:C,SQL
19:Java,PHP
288: nobodyさん [sage] 2006/06/20(火)01:49 ID:???
Perl→Ruby→Python次ハスケルに行こうと思ってる
cとjavaは一生やる気ない
289: nobodyさん [] 2006/06/20(火)05:50 ID:XEjgMa9a(1)
N88-BASIC→MASM(V30:8086)→C(LatticeCだよ)→MS-C→Quick-BASIC→COBOL(orz)
→PL/?(orz)→F-BASIC→COBOL(orz)→C++→PHP→ 現在に至る
そろそろ業界から引退です
290: nobodyさん [sage] 2006/06/27(火)10:14 ID:???
Access(8ヶ月)←実質1ヶ月以下。他人のPCで
BASIC(1年)←ポケコン
VB6(7ヶ月)
HSP(1週間)
assembler(3日)←授業で
なでしこ(30分)←すぐ飽きた
HTML(1ヶ月半)
C(5日)←これから覚えていく
2005年3月〜現在(高2)までの経歴。
学校ではポケコン、家ではVBの自分です。
291: nobodyさん [sage] 2006/07/04(火)21:44 ID:???
BASIC→アセンブラ→C++→Perl→JavaScript→Delphi→PHP
他にも細かくいろいろなものに手を出してるけど主なのはこのくらい。
最近はRubyが気になるけどなかなかきっかけがつかめない。
292: nobodyさん [sage] 2007/02/12(月)20:58 ID:???
Basic: ポケコンのをちょっと触っただけ
javascript: いわゆる DHTML、ついでに HTML と CSS も
VBA: 仕事で Excel のマクロを使うために
(空白)
Javascript: Ajax の流行に乗って再開
Perl: Ajax でサーバーサイド書くために、OO しようとして逃避
Python: perl から逃げてきた、ruby じゃないのは特に理由なし
Common Lisp: xyzzy 使い始めたので
PG になろうかと調べたら使えない言語ばっかだった。
293: nobodyさん [sage] 2011/01/13(木)02:28 ID:???
X1 Hu-BASIC
ぴゅう太 日本語BASIC 記憶のかなたに・・・
MSX-BASIC
Z80 アセンブラ
X-BASIC
MC68000 アセンブラ/マシン語 X68000 いちばん楽しいやつだったな
8086少し
X-C
gcc
CASL(COMET),COBOL85 ほんの少々
SystemV系 HP-UX AIX Solaris(bourne-shell awk sed lex yacc make・・・)ANSI C かなり
MS-DOS BAT
HTML (ncsa mosaic)
Java JDK 1.0a applet - 日本語ではまって死にかけた
ABL言語(HOLON-AB)少し
SQL oracle
BSD系の(bourne-shell awk sed・・・)(NetBSD大昔、FreeBSD今も現役)
Linux系の(bourne-shell awk sed・・・)(Turbo, RedHat8ぐらいの)
Perl4 CGIとか
Javascript 1.0ぐらい
ANSI C++(HP-UX)X-Window Motifとか
VB6.0 Windows 95/98ごろ
VC++6.0 MFC/ATL win32 それなりに
java 1.4、1.5、1.6 AWT, Swing
VBA、VBScript
C# .net 1.1
C# VB .net 2.0 / compact 1.1
VB .net 3.5
言語とは関係ない部分も多いけど
主なのはC言語、java、.net、各種スクリプト系かな
294: nobodyさん [sage] 2011/01/13(木)02:32 ID:???
あ、忘れてたのが
java系 JSF seasar Framework Kumu.ajax とかのを最近いじってる
295: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【22.6m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic [sage] 2013/01/11(金)00:27 ID:??? AA×
>>217

296: nobodyさん [] 2013/02/12(火)13:35 ID:pmJ6joMu(1) AA×

297: nobodyさん [sage] 2013/02/13(水)10:18 ID:???
N88BASIC
VB4,6
C
C++
Java 1.2 1.4 5
Python
Perl
PHP
htmlやらjsやらcssやらsqlやら関連
bashのshやら
結局、いっぱいやってると、基本の考え方の流れは変わらなくなるんだよな。
関数型でもやらないと、この先、目新しさがないかも。
298(1): nobodyさん [sage] 2013/03/14(木)11:58 ID:???
シャープポケコンBASIC
M25-BASIC
N88BASIC
QuickBASIC
Visual Basic
VB.NET
C#, C++/CLI, C, C++
JavaScript
Perl
299: nobodyさん [sage] 2013/03/14(木)12:04 ID:???
>>298に追加
シャープポケコン機械語(ハンドアセンブル) ← シャープポケコンBASICの次
Java ← C#, C++/CLI, C, C++の次
300: nobodyさん [] 2014/08/13(水)09:43 ID:wZiOXyn5(1)
★2ch勢いランキングサイトリスト★
☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況板
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi
※ 要サイト名検索
301: nobodyさん [sage] 2014/08/22(金)04:00 ID:???
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-programming.html
302: nobodyさん [] 2017/12/30(土)15:42 ID:YhlYw6jg(1)
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
HGK9X87DGJ
303: 米、ウクライナに最新ロケットシステム供与へ [] 2022/06/02(木)00:39 ID:/4LBIPbc(1)
バイデン米大統領は5月31日、米紙ニューヨーク・タイムズに寄稿し、ロシアのウクライナ侵攻に関して「米国や同盟国が攻撃されない限り、米軍部隊をウクライナで戦うために派遣したり、ロシア軍を攻撃したりすることはない」と直接的な軍事介入を改めて否定した。また「戦争はいずれは外交によって終わるが、あらゆる交渉は地上での(戦闘の)状況を反映するものだ。ウクライナが強い立場で交渉の席につけるように支援する」と述べ、ウクライナに対し、最新の「高機動ロケット砲システム(HIMARS)」を新たに供与する方針を示した。
バイデン氏は、ウクライナ情勢を巡る米国の目標について「ウクライナがさらなる侵略を抑止し、自衛することによって、民主的で独立し、主権を保持し、繁栄したウクライナを実現することだ」と強調した。一方で、「北大西洋条約機構(NATO)とロシアとの戦争は望んでいない。プーチン氏(露大統領)とは意見の相違があるが、モスクワからの追放をもたらそうとはしていない」として、プーチン政権の転覆が目的ではないと説明した。
ウクライナ支援に関しても「国境を越えてウクライナが攻撃することは促さないし、ウクライナに能力も与えない」と強調した。HIMARSは最大射程300キロの砲弾を撃てるが、米政府高官によると、ウクライナに供与する砲弾の射程は最大80キロ程度に抑えた。ウクライナ側も「ロシア領への攻撃には使用しない」と米側に確約したという。ただ、HIMARSは従来供与してきたりゅう弾砲より射程が長く、ウクライナ側は戦況の好転につながることを期待している。
バイデン政権は5月21日、ウクライナや周辺国への軍事・経済・人道支援のために総額400億ドル(約5兆1500億円)の追加予算措置をとる法律を成立させた。6月1日に追加支援の第1弾として、HIMARSや対戦車ミサイル「ジャベリン」、ヘリコプターなど約7億ドル規模の兵器供与を発表する。
304: 「獺祭」旭酒造、ニューヨークに酒蔵完成 [] 2023/03/15(水)18:26 ID:Ld69gOrI(1)
日本酒「獺祭(だっさい)」で知られる旭酒造(山口県)の酒蔵が今月、米ニューヨーク州で完成した。同社にとって初の海外での酒蔵となる。早ければ今夏にも販売を始める。
ニューヨーク市中心部から約100キロ北の郊外に、約80億円かけて約5100平方メートルの酒蔵を整備した。米国産と国産の酒米「山田錦」を用いて「ダッサイ・ブルー」という名称の純米大吟醸酒を生産する。日本から社員を派遣し、現地でも従業員を採用する。
旭酒造の2022年9月期決算の売上高は約165億円。うち4割を海外が占める。酒蔵は当初19年の完成を見込んでいたが、新型コロナウイルスの影響などで完成がずれ込んでいた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s