エアコンはつけっぱなしのほうが電気代が安い (850レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
831: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)21:41 ID:/VM/onW0(2/2)
>>823
スポットクーラーのコンプレッサーは寒いと動きが悪くなるから暖房では使えないんよ
832: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)22:37 ID:rvipQmG6(7/7)
凍らせたセブンティーンボルドーで先端だけ熱湯で溶かしたら吸引力すごいんじゃね
833: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)22:42 ID:qQ0KEwGH(1/2)
セブンティーンは全体的に均等に圧をかけると半端ないことになる
834: 既にその名前は使われています [] 08/08(金)22:43 ID:qQ0KEwGH(2/2)
ってこれはスレ間違えの話なのかなw
835: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)00:41 ID:yCsm27qI(1/6)
冬より電気代15000円高いから工夫してるじゃん
836: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)08:12 ID:StQJb2DL(1/2)
ちょっと涼しい
837: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)11:24 ID:jGpPtJGI(1/2)
エアコン2台で1台つけっぱで7月の電気代2.7万だった
4月5月のエアコン全く使わない月で1.5万だから
1台つけっぱで7500円くらいだろうな
1日250円ケチってどーすんだよって話だ
838: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)11:29 ID:lo5x9nu/(1/2)
リビング18畳エアコンつけっぱで今回の請求15,000円だった
オール電化でエアコンは去年買った最上位モデル
エアコン使わない時期は9,000円くらい
839: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)13:01 ID:yCsm27qI(2/6)
どうせ外に出ないからコンクリと防水してある玄関に水を1リットルくらい張ってみたけど2時間もあれば乾燥するな。

AIに聞いても問題なさそうだけど。廊下に撒くと文句いわれそうだし
840
(1): 既にその名前は使われています [] 08/09(土)13:25 ID:jGpPtJGI(2/2)
馬鹿発見機「ビビビビビー!」
841: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)13:39 ID:yCsm27qI(3/6)
>>840
お前の母国には打ち水の文化ないのか。

馬鹿には理解できないだろうけどおまえは鏡みてるだけだぞ。
842
(1): 既にその名前は使われています [] 08/09(土)13:59 ID:Ya0zkiTy(1)
句点
改行
843: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)14:01 ID:yCsm27qI(4/6)
>>842
わかりやすくしてやってるのに馬鹿には理解できない。

感謝の言葉くらい出すべき。
844: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)14:08 ID:BX3/NQ5i(1)
防水玄関
最新か
845: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)14:29 ID:StQJb2DL(2/2)
つけっぱで7500円って高い気がする
難度設定や
846: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)15:20 ID:yCsm27qI(5/6)
エアコンは10年で変え替えだから
847: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)15:26 ID:lo5x9nu/(2/2)
アスファルトやコンクリに打ち水
848: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)15:26 ID:yCsm27qI(6/6)
デカいスポンジ買うか
849: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)15:30 ID:lQCPjD+y(1)
10年で買い換えるとしても対費用効果考えると
普通にエアコン買ったほうが快適性も含めて良さそうじゃないかね
850: 既にその名前は使われています [] 08/09(土)16:50 ID:k1x8h739(1)
アスファルト 打ち水 切りつけながら 猛暑を走り抜ける
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s