ネットカフェのハイスペックPC性能情報交換スレ (382レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
171: 774円/60分 [] 2010/01/11(月)10:38 ID:JNfiUm2A0(1)
ナムコ経営 知好楽 新小岩 個室PC 画面キャプチャ
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up14598.jpg


これとは別にオンラインゲーム席がある
スペックは上記とは別
次、行ったら調べてくる
313: 774円/60分 [] 2015/05/18(月)19:41 ID:1rwmB9aK0(1)
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg

浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 南野 東条
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
  共通覧
  http://s-at-e.net/scurl/common-list.html
 
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-Pos.html
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-0074.html

  碧 
  http://s-at-e.net/scurl/Blue.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
 
 〈 http://s-at-e.net/scurl/kenmou-post_id_28.html
357: 774円/60分 [] 2018/11/10(土)18:33 ID:56Q9CfTP0(1)
http://r2.upup.be/wV2qsULdHm

365: 774円/60分 [sage] 2021/01/12(火)02:52 ID:wuVbwCfP0(1)
https://i.imgur.com/6voPjKw.jpg

366: 774円/60分 [] 2022/10/02(日)17:23 ID:zp+NLTFS0(1)
https://i.imgur.com/9gMUJDz.jpg

https://i.imgur.com/TINBCpd.jpg

https://i.imgur.com/2lOdRer.jpg

https://i.imgur.com/gyQBq90.jpg

https://i.imgur.com/UlbJ4Cj.jpg

https://i.imgur.com/Brer8b6.jpg

https://i.imgur.com/XaAHj1U.jpg

https://i.imgur.com/RhQLvwc.jpg

https://i.imgur.com/Eq2hjJd.jpg

https://i.imgur.com/khAtBz8.jpg

https://i.imgur.com/szjQdHx.jpg

https://i.imgur.com/Z66YBxQ.jpg

377: 774円/60分 [sage] 03/23(日)20:48 ID:j1L7xDtY0(1)
1牛乳トースト ★
垢版 | 大砲
2025/03/23(日) 17:40:59.18ID:PLF0ycYZ9
ヤマハ発動機は、21日に開幕した「大阪モーターサイクルショー2025」で新型の125cc原付2種スクーター『Fazzio(ファッジオ)』をサプライズ初公開した。
現時点では「市販予定車」としての参考出品だが、2025年秋以降に発売予定だとしている。
https://s.response.jp/imgs/thumb_h2/2094047.jpg


ファッジオはヤマハが、インドネシアをはじめアジアで販売する125ccクラスのスクーターで、ファッション性の高さからZ世代の若者を中心に爆発的な人気となっているモデル。
2024年10月に新型が投入されると、発売5時間で1000台をオンライン販売したという話題も振り撒いていた。

ファッジオは、レトロ感と未来感を掛け合わせたような「クラッシー(おしゃれ)」な外観が特徴。
多彩なカラーバリエーションの展開もあって、Z世代の若者が自分を表現する手段としても受け入れられているという。
環境に優しい125ccのBlue Coreハイブリッドエンジンを搭載し、現地のメディア試乗では68.9km/リットルという低燃費を実現したという。
また、スマートフォンと連携できるY-Connect機能や、スマートキーシステムなど、現代のライフスタイルに適した機能も充実している。

*記事全文は以下ソースにて
2025.3.22 Sat 11:37 Response
https://s.response.jp/article/2025/03/21/393450.html
379: 774円/60分 [sage] 08/24(日)18:47 ID:c58cvIcr0(1/4)
1少考さん ★
垢版 | 大砲
2025/08/20(水) 17:26:55.40ID:nw7+HHQK9
シャープ、対話型AIロボ「ポケとも」発表 本体価格は“4万円切り” 20〜30代女性がターゲット(1/2 ページ) - ITmedia AI+
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2508/20/news090.html

2025年08月20日 16時21分 公開 [島田拓,ITmedia]

 シャープは8月20日、専用スマートフォンアプリと連携する会話可能なAIロボット「ポケとも」を発表した。ミーアキャットをモチーフにした小型ロボットで、AIを活用してユーザーに“寄り添う”会話が可能という。11月をめどに提供する。

https://image.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2508/20/l_ts1648348_202508201_1_w490.jpg

ャープ、対話型AIロボ「ポケとも」発表

 ロボットのポケともの身長は約12cmで、体重は約200g。マイクとスピーカーを搭載しており、音声による会話ができるほか、やりとりに応じて手や頭を動かせる。口の中にはカメラを搭載。「みてみて」という指示により、カメラで認識した対象についてのやりとりが可能だ。モバイルバッテリーを内蔵しており、持ち運びもできる。開発は、同社が16年に発売したヒューマノイド型携帯端末「ロボホン」の開発チームが手掛けた。

https://image.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2508/20/l_ts1648348_202508201_8_w490.jpg

鞄に入るサイズ感

https://image.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2508/20/l_ts1648348_202508201_6_w490.jpg

ポケとも同士での会話も可能
380: 774円/60分 [sage] 08/24(日)18:48 ID:c58cvIcr0(2/4)
同日に実施した記者向け発表会に登壇した、同社の景井美帆氏(モバイルソリューション事業統括部長)が見せたデモンストレーションでは、ポケともが景井氏に「ミホ、毎日暑いね。今日も気温が30度を超えるみたいだよ。こんなに暑い日は、ミホの大好きなビール、おいしいと思うよ」と呼び掛け。「今日は行くころがあるから、飲まないつもりだよ」と返すと、「え、いつも飲んでるのに? ああ、今日はジムに行くって言ってたよね。ミホ、頑張ってるね」と答えた。

 音声会話を始める際には、カメラにより顔認証を行う。ユーザー以外の人物がカメラに写った場合には「プライベートな会話はしないようにしている」(景井氏)という。

  会話機能には、クラウド上のAI処理と、エッジデバイスの処理を組み合わせ、スムーズな対話を可能にする同社独自のAI技術・CE-LLM(Communication Edge - Large Language Model)を活用。クラウド上のAI処理には、応答速度やコストの観点から、米OpenAIのAIモデル「GPT-4o mini」を採用した。主な会話の出力は、GPT-4o miniによって対応。あいづちについては、エッジ端末上で処理しているという。

https://image.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2508/20/l_ts1648348_202508201_2_w490.jpg


 なお、会話機能については、スマホアプリのみでの利用もできる。またロボットとスマホアプリは連携しており、それぞれの会話履歴を共有した状態でやりとり可能。1日の会話内容をもとに自動で日記を付ける機能も備えており、スマホアプリから確認できる。他にマンガとしても展開しており、公式X(@poketomo_sharp)で配信している。

 ロボットの本体価格は、シャープ公式ECサイトで3万9600円。利用には追加で月額料金がかかり、月額495円の「ノーマル」は月に400回まで、月額990円の「プレミアム」は月に800回までやりとりできる。スマホアプリのみの利用の場合、月額料金のみがかかる。発売は11月を予定しており、同日より予約を始める。

次ページ 競合製品との違いは?
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2508/20/news090_2.html
(略)

※全文はソースで。
382: 774円/60分 [sage] 08/24(日)19:23 ID:c58cvIcr0(4/4)
1少考さん ★
垢版 | 大砲
2025/08/22(金) 14:29:05.53ID:pYCW2xCx9
スパコン「富岳NEXT」、NVIDIAが開発に参加 同社のGPUと富士通のCPUを連携 “世界最高”のAI性能目指す - ITmedia AI+
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2508/22/news079.html

2025年08月22日 12時05分 公開 ITmedia

 理化学研究所(理研)は8月22日、スーパーコンピュータ「富岳」の後継機「富岳NEXT」の開発に、米NVIDIAが参加すると発表した。NVIDIAはGPU基盤に関する設計を担う。これにより、高いAI処理性能の実現を目指す。

 富岳NEXTは、理研が開発を主導するスーパーコンピュータ。6月には富士通がシステム設計やCPUなどの開発を担当すると発表していた。今後、富岳NEXTの開発は、2030年ごろの稼働を目標に、理研と富士通、NVIDIAの協力体制で進めることになる。

 富士通が開発中のCPU「FUJITSU-MONAKA」の後継にあたる「FUJITSU-MONAKA-X」(仮称)と、NVIDIAのGPUを連携する。「CPUとGPU間接続には最先端の接続方式の採用を検討する」(理研)といい、富岳の5倍以上のハードウェア性能を目標とする。

 ソフトウェア面でも、理研を中心に、シミュレーションの結果をAIで予測し、計算時間を短縮する「サロゲートモデル」などを導入。重要な演算には高精度を、負荷の大きい演算には低精度を適用し、省電力化しながら処理速度を高める「混合精度演算」などの技術も取り入れ、ハードウェアによる高速化とは別に、アプリケーション実行性能を10〜20倍向上させる狙いだ。

 最終的には、富岳開発時点と同様の電力(訳40メガワット)で、最大100倍程度のアプリケーションの高度化および高速化を図る。また、AI処理性能を高めることで、科学研究へのAI活用も後押しするという。

https://image.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2508/22/l_ts1648348_202508221_2_w490.jpg


(略)

※全文はソースで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s