高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part439 (51レス)
高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part439 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1754689857/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
13: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/09(土) 17:23:57.87 ID:niZXQaB5 >>9 Rで自作したコードをAIでMathematicaに移植。 Rだと小数解になるので、厳密解(分数解)で出したいときは、AIに移植を依頼すると要望に応えてくれる。 光速を1としたときに速度u,vがすれ違うときの相対速度のグラフ。 https://i.imgur.com/L4iA483.png relativeVelocity[u_, v_, theta_: Pi, c_: 1] := Module[{ numerator, denominator }, numerator = Sqrt[u^2 + v^2 - 2*u*v*Cos[theta] - (u^2*v^2*Sin[theta]^2)/c^2]; denominator = 1 - (u*v*Cos[theta])/c^2; numerator/denominator ] u = Range[0, 1, 1/99]; v = Range[0, 1, 1/99]; z = Outer[relativeVelocity, u, v]; ContourPlot[relativeVelocity[x, y], {x, 0, 1}, {y, 0, 1}, PlotLegends -> Automatic, Contours -> 50, FrameLabel -> {"u", "v"} ] relativeVelocity[15/30,15/30] relativeVelocity[20/30,20/30] relativeVelocity[9/10,9/10] http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1754689857/13
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s