Inter-universal geometry とABC 予想58 (458レス)
Inter-universal geometry とABC 予想58 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 132人目の素数さん [] 2025/06/15(日) 03:38:26.43 ID:THeA5+tT 未だにcontroversialなIU幾何やABC予想に関する会話のサロンとして使って下さい。 荒らしはご遠慮願います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/1
439: 132人目の素数さん [age] 2025/10/03(金) 06:14:05.24 ID:qAcPfRLF 空虚 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/439
440: 132人目の素数さん [] 2025/10/03(金) 07:08:37.36 ID:6x1luf3C >>437 Google翻訳 Mathematics Connecting Universes, Supervised by Shinichi Mochizuki, Written by Fumimoto Kato April 25, 2019. P35 >In the case of Wiles' solution to Fermat's Last Theorem, the theory was essentially constructed within the framework of conventional mathematics, using conventional mathematical language. However, IUT theory is completely different from existing mathematics, not only in its fundamental concepts but also in the language it uses. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/440
441: 132人目の素数さん [] 2025/10/03(金) 07:18:51.58 ID:6x1luf3C 名前は Fumimoto Kato → Fumiharu Kato http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/441
442: 132人目の素数さん [] 2025/10/03(金) 07:39:50.32 ID:9BkbmH3y Fumihiro Satoと紛らわしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/442
443: 132人目の素数さん [] 2025/10/03(金) 09:42:19.58 ID:14DIaAkn 不健全スレに書いたことを 健全スレにも書いとくと もっちーはGrothendieck宇宙の取り換えで なんか自然数論に関して本質的違いが生じると思ってるみたいだけど なんか勘違いしてる気がする まあ「んなこたあない」というなら教えてほしいけど(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/443
444: 132人目の素数さん [] 2025/10/03(金) 09:42:47.83 ID:14DIaAkn ということで4649 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/444
445: 132人目の素数さん [] 2025/10/03(金) 23:08:59.59 ID:kyFthcub ・>>437より IUT論文1部-4部はワイルズのFLT証明と全く異なり、既存の数学とはその基本的な考え方のみならず、それが使用している言語が全く異なる。 ・FLTの「別証明」5人論文 「S. Mochizuki, I. Fesenko, Y. Hoshi, A. Minamide, W. Porowski, Explicit Estimates in Interuniversal Teichm¨ uller Theory, Kodai Math. J. 45 (2022), pp. 175-236.」 はIUT論文1部-4部に基づく。 よって IUT論文に基づくFLTの「証明」.5人論文は基本的な考え方も言語も既存の数学と全く異なる。 これはFLTの別証明でなく、 望月IUT信者向けの「定理」 で京都追分町数理研ととりまき. (含大岡山)限定「定理」だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/445
446: 132人目の素数さん [] 2025/10/04(土) 06:46:48.08 ID:vRbgXEFw それが一般の数学者の理解であるとする根拠は? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/446
447: 132人目の素数さん [] 2025/10/04(土) 08:42:34.25 ID:aht7e6rg >445の結論は>437 「望月新一監修!加藤文元著 宇宙と宇宙をつなぐ数学」 からの必然的な結果だね。 >一般の数学者の理解 一般の日本の数学者の理解かね? IUTは既存の数学とその発展の範囲にあると誤解している方が多いらしい、 閉鎖的階層的身内体質の結果だろう。 仏はポストモダンの発祥地だ。 alien universe、、w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/447
448: 132人目の素数さん [] 2025/10/04(土) 09:05:46.48 ID:vRbgXEFw >>一般の日本の数学者の理解かね? ヨーロッパや北米と全く違うと言う話は聞いていない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/448
449: 132人目の素数さん [] 2025/10/04(土) 09:29:10.09 ID:aht7e6rg >>448 あなたの妄想はどうでもよいが、 ・2019年4月25日発刊 「望月新一監修加藤文元著 宇宙と宇宙をつなぐ数学」を 読んでいないね。 scholze stixレポートへ望月新一教授の 回答書だ。 本の英訳も放置したままだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/449
450: 132人目の素数さん [sage] 2025/10/04(土) 09:33:24.37 ID:FapwNQ8L >>449 本のどこに一般の日本の数学者のことが書いてあるんだ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/450
451: 132人目の素数さん [] 2025/10/04(土) 09:38:40.58 ID:aht7e6rg >>450 読めよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/451
452: 132人目の素数さん [] 2025/10/04(土) 09:46:30.67 ID:aht7e6rg ID:FapwNQ8Lへ 望月新一監修加藤文元教授宇宙と宇宙を つなぐ数学をよんで、 なぜ数学者にこだわります? 望月IUTは数学でしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/452
453: 132人目の素数さん [] 2025/10/04(土) 10:52:17.55 ID:E2GhgGyE 単著がほとんどないのに、パパの友達や弟子に共著論文を書いてもらって、 なぜかわずか40歳で京都大学の教授になった人が京大にいるそうだね。 詳しくはこのスレにGo! https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710668608/ 親父は(元)東大教授で、息子は京大教授。 確率論という広いくくりで同じ専門というだけでなく、 もっと狭い確率解析というくくりでも同じらしい。 親父さんは門外漢でも聞いたことがあるぐらいの超有名人、学士院賞受賞者。 京大数学科では、これまで学生(や若い人)にたいして、 「数学者になりたきゃ自力で頑張れ!他人に頼るな!」 みたいなことをさんざん言って来たのに、これですか? 最低限の一貫性すらないのか? 巨大な裏切り行為だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/453
454: 132人目の素数さん [] 2025/10/04(土) 12:57:31.85 ID:aht7e6rg 海外では 2022ICM でPlenary and Invited SpeakersだったKevin Buzzardによれば、 Wednesday September 24, 2025の時点でも (>>412 )ー(>>413) >この知識は大部分は正しいものの、 時には提示が不十分で参考文献も乏しく「専門家だけが知っている」という場合もあり、多くの誤り(中には深刻なものも)を含み、ABC予想のような茶番劇的な状況注1.を生み出しています。 ABC予想は、著名な学術誌注2 に証明が掲載されたものの、多くの人が正しいとは信じていない重要な予想です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/454
455: 132人目の素数さん [] 2025/10/04(土) 13:01:28.72 ID:aht7e6rg 注1. 京都追分町京大数理研と とりまき(含大岡山)ではABC定理 で他の健全な地域ではabc予想。 現在も査読過程.査読者が不明w 注2. 京大数学誌PRIMS。 また IUTの主な活動はIUT一派のアカポスゲットとzen大学設置認可権限がある文科省へアピールと身内のIUT賞よりzen大学から京大数理研IUT一派へマネーが移動、 ロンダリング http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/455
456: 132人目の素数さん [sage] 2025/10/04(土) 19:22:56.69 ID:K2qLdXUD >>451 読んだ上でだよwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/456
457: 132人目の素数さん [] 2025/10/04(土) 21:47:20.91 ID:dPo6w8yV 例えば >>437 望月新一監修加藤文元著IUT本P35 >IUT理論の方は、既存の 数学とはその基本的な考え方のみ ならず、それが使用している言語が 全く異なるものです つまり一般の数学者はIUT理論に関してど素人と言ってる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/457
458: 132人目の素数さん [] 2025/10/04(土) 23:39:03.98 ID:vRbgXEFw ド素人どうしの議論のすれ違い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1749926306/458
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.060s