ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ18 (462レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ18 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
439: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/17(日) 16:38:00.11 ID:ZRSLeudn >>434 >適当に選んだ実数列 {γ(a,n)}∈γ^N a>−1 が >単調減少列であるか単調増加列であるかも >a>−1 なる実数aの選び方によって変わる >任意の a>−1 なる実数aに対して定義される実数列 {a(a,n)} は >単調減少列か単調増加列のどちらか片方になるから、 >この問題の解決は不可能である >なのだから、γは有理数と予想せざるを得ない 上6行から最後の7行目は導けんけど 高卒はそんな初歩もわからんのか 大学1年の微分積分で落第するわけだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/439
441: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/17(日) 17:25:47.31 ID:Ftak58Te >>439 >上6行から最後の7行目は導けんけど >高卒はそんな初歩もわからんのか 高卒ではないが、君は予想という言葉の意味が分からない訳ね >大学1年の微分積分で落第するわけだ 微分積分の理解に数理論理学が必要だと思っている君にブーメランで突き刺さっている >>440 そんなこといわれなくても知ってるw 君の指摘は学習または思考の妨げや作業のジャマになるだけだから、静かにしててくれ 君がしているのはどうでもいいおせっかいをしているだけ 君に一々いわれると本当にうるさくて仕方がない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/441
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.847s*