スレタイ 箱入り無数目を語る部屋29(あほ二人の”アナグマの姿焼き"Part3w) (340レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

324
(2): 132人目の素数さん [] 10/01(水)19:24 ID:YMo6hi3F(3/4)
>>それ否定するって端的に人の話を聞く気がない俺様野郎じゃん

ロジックに傷がない理論は何通りもありうる
326: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 10/01(水)20:58 ID:Y4ope7xu(1/2)
>>324
>ロジックに傷がない理論は何通りもありうる

まったくですね
世にパラドックスと呼ばれるもの多数

パラドックスと呼ばれるものに、2種あり
一つは、まともに見えて 実はまともじゃない
一つは、まもとじゃないように見えて 実は真

後者の例で
バナッハ=タルスキーのパラドックスの例 https://en.wikipedia.org/wiki/Banach%E2%80%93Tarski_paradox
モンティ・ホール問題 https://en.wikipedia.org/wiki/Monty_Hall_problem

前者の例では
時枝の箱入り無数目
他に サンクトペテルブルクのパラドックスあり https://en.wikipedia.org/wiki/St._Petersburg_paradox
(確率論には 多数のパラドックスがあります)
337: 132人目の素数さん [sage] 10/02(木)09:41 ID:UdWUHqxF(1/2)
>>324
>ロジックに傷がない理論は何通りもありうる

箱入り無数目の理論を提示する権利は
著者であるトキエダタダシ一人にあり
一読者にはない

それがわからん尊大なOT

何様?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s