雑談はここに書け!【67】 (502レス)
雑談はここに書け!【67】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736754850/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
454: 132人目の素数さん [] 2025/10/03(金) 07:10:09.70 ID:9BkbmH3y >>その考え方は、野球やサッカーなどの >>スポーツの勝負に勝ったときは >>勝利インタビューなどがあって >>ガッツポーズしてもOKだといっているのと一緒 喜びの表現の仕方には巧拙があると言っているのと一緒 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736754850/454
463: 132人目の素数さん [sage] 2025/10/06(月) 16:43:40.58 ID:ukBlyolI >>454 同じ喜びといっても、喜びの心理状態は (1):とても喜んでいる (2):かなり喜んでいる (3):やや喜んでいる (4):少し喜んでいる (5):どちらかといえば喜んでいる (6):何とも思っていない (7):どちらかといえば、喜ばしくはないと感じている (8):少し喜ばしくはないと感じている (9):やや喜ばしくはないと感じている (10):かなり、喜ばしくはないと感じている (11):全く喜ばしくはないと感じている というように、幾つかに分けて計量化して表すことが出来る 喜びの心理状態はアナログのやり方で計量化して表すことも出来る 喜びの対義語には悲しみや憂い、落胆とかがあるが、 それらの喜びの対義語をを持ち出して使えば、 もっと丁寧に喜びの心理状態を計量化して表せる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736754850/463
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s