雑談はここに書け!【67】 (459レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
429
(1): 132人目の素数さん [sage] 09/29(月)11:47 ID:Xm+bk6Ry(1/9)
>>422-423
πは π=[3,7,15,1,…] と無限正則連分数の形で表され、
πについて、どんな正の整数kに対しても
第k次の近似分数 (q_k)/(p_k) と4は等しくはならないから、
正則連分数の性質から、少なくとも π^π の議論では
無限正則連分数の第k次の近似分数の議論は関係ない
π^π の議論を一般化しようとすると話は別だろうが
432: 132人目の素数さん [sage] 09/29(月)12:27 ID:Xm+bk6Ry(2/9)
ところで、xを x>1 なる正の実数とする
実関数 f(x)=x^x x>1 のグラフ G={ (x,x^x)∈R^2 | x>1 }
が表す曲線は複素平面C上では G_1={ x+x^xi∈C | x>1 } であって、
平面C上で、G_1 の虚軸対称な曲線は H_1={ -x+x^xi∈C | x>1 } だから、
G_1 と { x+x^xi∈C | x>1 } に関して対称な曲線は
H_1 を平面C上で点0を中心に反時計回りに π/2 だけ回転させた曲線は
G_2={ x^x+xi∈C | x>1 } である
このような複素解析的な考察からすると、
そもそも、一見連続な実関数 f(x)=x^x x>1 は
本当に連続でその逆関数が存在するのだろうかとは思う
その問いの回答は不要
433
(1): 132人目の素数さん [sage] 09/29(月)12:34 ID:Xm+bk6Ry(3/9)
反時計回りに π/2 だけ回転させた曲線は
→ 反時計回りに π/2 だけ回転させた曲線
434: 132人目の素数さん [sage] 09/29(月)13:23 ID:Xm+bk6Ry(4/9)
>>429について訂正:
π=[3,7,15,1,…] → π=[3;7,15,1,…]
436
(1): 132人目の素数さん [sage] 09/29(月)16:51 ID:Xm+bk6Ry(5/9)
>>433の訂正は間違っていた:
反時計回りに π/2 だけ回転させた曲線は
→ 反時計回りに -π/2 だけ回転させた曲線
437
(1): 132人目の素数さん [sage] 09/29(月)17:05 ID:Xm+bk6Ry(6/9)
>>436
君、他人の心理の状態を予測し過ぎ
他人の心理状態は時刻と共に変化する脳の中から生じる自然現象だから、
他人の心理状態を予測して、その予測がピッタリ当たる確率はかなり低いから、
根拠やデータなどの裏付けがなければ、他人の心理状態を正確に当てることはとても難しい
438: 132人目の素数さん [sage] 09/29(月)17:07 ID:Xm+bk6Ry(7/9)
>>435

>>437は君へのレス
自己レスしてしまった
439: 132人目の素数さん [sage] 09/29(月)17:14 ID:Xm+bk6Ry(8/9)
>>435
仮に他人が僧侶のように心理を空にして
心の中で感情を抱いていない人だったら、
その人の心理状態をどう予測して正確に当てるの?
他人の心理状態を予測し過ぎると、
このような状況を見落としていることになる
440: 132人目の素数さん [sage] 09/29(月)17:27 ID:Xm+bk6Ry(9/9)
座禅とか瞑想というのがあるが、
これらを人がしているとき、
その人は心中を空にしているから、
その人は喜怒哀楽といったような感情は抱いていない
喜怒哀楽といったような感情を抱くと
座禅や瞑想をする効果が薄まる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s