「名誉教授」のスレ 2 (561レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
290
(1): 132人目の素数さん [] 07/21(月)19:57 ID:thbHjMzd(3/3)
鈴木宗男の今後の活躍に期待
294: 132人目の素数さん [] 07/22(火)07:55 ID:RU7cTVE6(3/3)
>>290-291
>鈴木宗男氏 絶望から奇跡の当選劇 娘・貴子氏「人生はドラマより小説より奇なり」

下記か
面白いですね
山東昭子さん、落選か・・

//www.tokyo-sports.co.jp/
tokyo-sports
【参院選】鈴木宗男氏 絶望から奇跡の当選劇 娘・貴子氏「人生はドラマより小説より奇なり」
2025年7月21日

 宗男氏は当選が絶望視された21日午前4時半過ぎに会見し、厳しい選挙戦を振り返り、改めて「最後の選挙」だったことを強調した。ところが、開票作業の遅れと同時に自民党内の得票争いも熾烈を極め、情勢は大きく変化。午前8時過ぎに北海道新聞は宗男氏の当確を一報し、共同通信も「引退宣言後に当確」と報じた。

 ただ、NHKの開票速報では午前11時の開票99%で、自民党の比例獲得議席は12で、宗男氏は7万4239票の19位。当選ラインとなる12位は10万5637票の山東昭子氏で、その差は3万票以上とあって、宗男氏の陣営はどの情報を信じたらいいのかで、「最後までは分からない」と疑心暗鬼は続いた。

 結局、午後0時に開票率99・63%で、宗男氏が最後のイスへの滑り込みが確実となり、陣営も勝利を確信した。この間、娘の鈴木貴子衆院議員は父親の波乱万丈の人生と開票経過を重ね合わせ、「人生はドラマより小説より奇なり」とXにポストする?ムネオ劇場?となった。

//www.sankei.com/
sankei
自民保守系落選相次ぐ 佐藤正久、山東昭子、赤池誠章、杉田水脈、和田政宗、長尾敬各氏ら
2025/7/21 奥原 慎平 政治

比例代表で落選した保守系候補は「ヒゲの隊長」の愛称で知られる佐藤正久幹事長代理、山東昭子元参院議長、保守系グループ「保守団結の会」で代表世話人の赤池誠章氏、杉田水脈元衆院議員、和田政宗参院内閣委員長、長尾敬元衆院議員ら。

今回、自民の比例代表の獲得議席は平成22年参院選と並ぶ過去最低の12議席に落ち込んだ上、令和元年の参院選から導入された特定枠で、舞立昇治、福山守両氏が優遇されたため、残る29人の候補で10議席を争う展開となった。(奥原慎平)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s