「名誉教授」のスレ 2 (531レス)
「名誉教授」のスレ 2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
192: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/26(木) 07:42:00.89 ID:nY7YlZAD ここ数日の読売新聞 編集手帳は、詩の話題が多い https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250626-OYT8T50002/ 6月26日 編集手帳 2025/06/26 読売新聞[読者会員限定] 土井晩翠の詩集「天地有情」の序文に次の一節がある。< 敢 あ えて切に 江湖 こうこ の精読を請う>。江湖って何だろうと思って調べたところ、世間もしくは市井という意味だった ◆禅語に由来する言葉で、晩翠は難しい言い方をして世間や市井に品位を込めたとみられる。参院選の日程が7月3日公示、20日投開票と決まった。選挙ポスターの「品位」保持規定を設けた改正公職選挙法の施行後、初めて行われる国政選挙となる ◆昨年の東京都知事選には、まあ驚かされた。掲示場の枠が事実上販売され、候補と無関係の性的な写真や性風俗店の広告まで貼られていた ◆罰金の新設に効果があったらしく、都議選では違反はみられなかった。気がかりは各政党の訴えそのものの品位だろう。給付や減税といった物価高対策はどう評価されるか。岸田前政権の減税が支持率向上を狙ったバラマキと見透かされ、逆に支持率を下げたのは記憶に新しい。ばかにするなという思いだろうか。施策に財政への責任感を加えて判断する国民は少なくない ◆各党の公約は近く選挙公報に掲載され、家庭に届く。敢えて切に江湖の精読を請う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/192
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.268s*