「名誉教授」のスレ 2 (493レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
292: 132人目の素数さん [] 07/22(火)07:28 ID:RU7cTVE6(1/3)
今日の 読売 編集手帳は、SNS選挙の話だが
「立法府の良識を発揮してもらいたい」は、意味不明
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250722-OYT8T50000/
7月22日 編集手帳
2025/07/22 読売新聞 [読者会員限定]
東京通信工業(現在のソニー)が国産初のトランジスターラジオを発売してから、今年で70年となる。微弱な電気信号を増幅できる半導体部品が軽量化を実現した
◆昭和の時代、受信機を手に屋外でニュースなどを聞く人の姿があった。今、人々の掌中にあるものはスマホに代わっている
◆先の参院選では、SNSで「在留外国人が健康保険で優遇されている」といった批判が飛び交った。国民の不満を感じ取った多くの党は外国人への規制強化や入国者数の制限を唱えたが、議論が過熱した感がある。例えば国民健康保険の加入者の4%を占める外国人に使われた医療費は、全体の1・39%にすぎず、優遇されているとは言い難い。不正に 毅然 きぜん と対処するとの主張にはうなずけても、優遇批判は誤った内容が目立った
◆ネット上で何らかの主張が広がると各党が競って取り込むことで、最初は微弱な情報であっても次第に増幅される。そんな回路があるように見える
◆各党は、真偽が不確かな情報のうねりに流されて主張をより過激にしなかったか、検証する必要があるだろう。立法府の良識を発揮してもらいたい。
293: 132人目の素数さん [] 07/22(火)07:44 ID:RU7cTVE6(2/3)
”[衝撃 25参院選後]<上>「国難」招く 続投宣言”読売新聞 か
なかなか 思い切ったことを書きますね
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250722-OYT1T50003/
読売新聞
参院選を知る
[衝撃 25参院選後]<上>「国難」招く 続投宣言
2025/07/22 [読者会員限定]
略
党の窮状に、閣僚経験者は「新総裁のもと党を作り直す覚悟で取り組まないと、政治は混乱し、党は再生不能になる」と危機感を強める。首相の続投が「国難」を招くという厳しい現実を、首相も、自民党も直視しなければ、有権者からさらに見放されることになる。(政治部次長 海谷道隆)
294: 132人目の素数さん [] 07/22(火)07:55 ID:RU7cTVE6(3/3)
>>290-291
>鈴木宗男氏 絶望から奇跡の当選劇 娘・貴子氏「人生はドラマより小説より奇なり」
下記か
面白いですね
山東昭子さん、落選か・・
//www.tokyo-sports.co.jp/
tokyo-sports
【参院選】鈴木宗男氏 絶望から奇跡の当選劇 娘・貴子氏「人生はドラマより小説より奇なり」
2025年7月21日
宗男氏は当選が絶望視された21日午前4時半過ぎに会見し、厳しい選挙戦を振り返り、改めて「最後の選挙」だったことを強調した。ところが、開票作業の遅れと同時に自民党内の得票争いも熾烈を極め、情勢は大きく変化。午前8時過ぎに北海道新聞は宗男氏の当確を一報し、共同通信も「引退宣言後に当確」と報じた。
ただ、NHKの開票速報では午前11時の開票99%で、自民党の比例獲得議席は12で、宗男氏は7万4239票の19位。当選ラインとなる12位は10万5637票の山東昭子氏で、その差は3万票以上とあって、宗男氏の陣営はどの情報を信じたらいいのかで、「最後までは分からない」と疑心暗鬼は続いた。
結局、午後0時に開票率99・63%で、宗男氏が最後のイスへの滑り込みが確実となり、陣営も勝利を確信した。この間、娘の鈴木貴子衆院議員は父親の波乱万丈の人生と開票経過を重ね合わせ、「人生はドラマより小説より奇なり」とXにポストする?ムネオ劇場?となった。
//www.sankei.com/
sankei
自民保守系落選相次ぐ 佐藤正久、山東昭子、赤池誠章、杉田水脈、和田政宗、長尾敬各氏ら
2025/7/21 奥原 慎平 政治
比例代表で落選した保守系候補は「ヒゲの隊長」の愛称で知られる佐藤正久幹事長代理、山東昭子元参院議長、保守系グループ「保守団結の会」で代表世話人の赤池誠章氏、杉田水脈元衆院議員、和田政宗参院内閣委員長、長尾敬元衆院議員ら。
今回、自民の比例代表の獲得議席は平成22年参院選と並ぶ過去最低の12議席に落ち込んだ上、令和元年の参院選から導入された特定枠で、舞立昇治、福山守両氏が優遇されたため、残る29人の候補で10議席を争う展開となった。(奥原慎平)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s