「名誉教授」のスレ 2 (493レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

467: 132人目の素数さん [] 08/27(水)07:32 ID:6Zc3kOJS(1/3)
これいいね

https://www.yomiuri.co.jp/serial/webkiryu/kiryu/20250826-OYT8T50089/
逆境はねのけた李氏 脱帽…8月27日 気流
2025/08/27 読売新聞[読者会員限定]
◇逆境はねのけた李氏 脱帽…無職 江森 五男 81 (群馬県館林市)
 読売新聞が報じた韓国・ 李在明 イジェミョン 大統領との単独インタビューの記事(21日)が目を引いた。今までの主張を微調整し、日韓関係を改善しようとする姿勢が至る所に垣間見えた。

 それ以上に私の心を打ったのは、記事が紹介した李氏の過酷な生い立ちだ。貧しい家庭に生まれ、中学に通わず少年工として働いたというが、その逆境をはねのけ、今日があるのかと思うと脱帽するのみだ。

 幼くして父を失い、医師となった台湾総統の 頼清徳 ライチンドォー 氏も「父が残した最大の資産は貧困」と語っている。

 若い時に身につけるべき最も大切なことは、いかなる境遇や環境下にあっても、それに打ち勝つ精神ではないだろうか。
468: 132人目の素数さん [] 08/27(水)07:36 ID:6Zc3kOJS(2/3)
>>465
ありがとうございます
巡回ご苦労さまです
469: 132人目の素数さん [] 08/27(水)07:40 ID:6Zc3kOJS(3/3)
今日の読売新聞編集手帳は、アンパンマンの話
因みに、いまNHK朝ドラが『あんぱん』で、”やなせたかしとその妻・小松暢をモデルとする”

(参考)
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250827-OYT8T50000/
8月27日 編集手帳
2025/08/27 読売新聞[読者会員限定]
 アンパンマンのアニメ主題歌は、原作者のやなせたかしさん自身が歌詞を書いた。<そうだ おそれないで みんなのために>と歌い出す
◆これは2番の詞の一部である。放送開始当初、「子供たちには難しいのでは」と見送られた1番の詞を好きなやなせファンは多い。<なんのためにうまれて なにをしていきるのか こたえられないなんて そんなのはいやだ いまをいきることで あついこころもえる だからきみはいくんだ ほほえんで>
◆子供向けの曲調に相反して詞の内容は深い。生きる意味を探して、希望を持って生きよう。そんな呼びかけに聞こえる
◆夏休みが終わる前後、自ら命を絶つ小中高生は一年のなかで最も多い。やなせさんは楽天家ではない。父との死別など子供の頃に悲しい思いをたくさんして心が傷ついた。中学になるまで夜尿症が治まらず、友達にからかわれたと自著に書いている
◆そうした苦しい体験は、1番の詞の続きにそれとなく出てくる。<そうだ うれしいんだ いきるよろこび たとえ むねの きずが いたんでも>。つらくてたまらない時間が来たとき、歌おう。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%B1%E3%82%93_(2025%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
『あんぱん』は、2025年(令和7年)度前期に放送のNHK「連続テレビ小説」第112作で、2025年3月31日から放送されている日本のテレビドラマ[3][4][5]。作・脚本は中園ミホ、主演は今田美桜[6]。
やなせたかしとその妻・小松暢をモデルとするが、フィクションのドラマオリジナル作品である[3][4]。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s