「名誉教授」のスレ 2 (531レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51: 132人目の素数さん [sage] 01/06(月)12:51:12.89 ID:vCjVFxMT(1)
相次ぐ中国の凶悪事件、駐在員の安全「懸念」7割超 中国離れが定着
読売
99: 132人目の素数さん [sage] 01/08(水)19:16:32.89 ID:6T209iZp(2/6)
誤爆しました。

HMPVは比較的最近になって認知されたウイルスであるため、特効性のある治療法はなく、ワクチンもない。

HMPVに感染した患者は、インフルエンザと同様の治療法で対処すること、体が感染と戦う間は自宅で過ごすことが勧められる。

現在のところ、中国で起こりうるHMPV流行の程度とその深刻度について、信頼できる情報源から十分な情報が得られておらず、パンデミックのリスクを正確に予測することはできない。
192: 132人目の素数さん [sage] 06/26(木)07:42:00.89 ID:nY7YlZAD(1)
ここ数日の読売新聞 編集手帳は、詩の話題が多い

https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250626-OYT8T50002/
6月26日 編集手帳
2025/06/26 読売新聞[読者会員限定]
 土井晩翠の詩集「天地有情」の序文に次の一節がある。< 敢 あ えて切に 江湖 こうこ の精読を請う>。江湖って何だろうと思って調べたところ、世間もしくは市井という意味だった
◆禅語に由来する言葉で、晩翠は難しい言い方をして世間や市井に品位を込めたとみられる。参院選の日程が7月3日公示、20日投開票と決まった。選挙ポスターの「品位」保持規定を設けた改正公職選挙法の施行後、初めて行われる国政選挙となる
◆昨年の東京都知事選には、まあ驚かされた。掲示場の枠が事実上販売され、候補と無関係の性的な写真や性風俗店の広告まで貼られていた
◆罰金の新設に効果があったらしく、都議選では違反はみられなかった。気がかりは各政党の訴えそのものの品位だろう。給付や減税といった物価高対策はどう評価されるか。岸田前政権の減税が支持率向上を狙ったバラマキと見透かされ、逆に支持率を下げたのは記憶に新しい。ばかにするなという思いだろうか。施策に財政への責任感を加えて判断する国民は少なくない
◆各党の公約は近く選挙公報に掲載され、家庭に届く。敢えて切に江湖の精読を請う
260
(1): 132人目の素数さん [] 07/17(木)09:52:13.89 ID:SUY2H6R9(1)
>>259
阿古智子さん(東京大学 総合文化研究科 教授)
の講演会を聞いたことがあるが

いま、中国の地方行政がヤクザ化していて
難クセをつけて、「スパイだ」と逮捕して
身代金を取るようなこと

で、裁判所が ”司法の独立”とは ほど遠い状況で
みんな つるんでいて 「スパイだ」と決めつける

いまの中国は
そんな国みたいです
トランプのアメリカと似ているかもです

(参考)
https://news.yahoo.co.jp/profile/commentator/akotomoko/comments/91857881-4831-4014-83a3-6a508c7b0841
news.yahoo
阿古智子
東京大学 総合文化研究科 教授 20時間前
報告
見解判決の言い渡しの場にいた日本大使館の金杉憲治大使が納得するような説明があったのだろうか。金杉大使の説明を待ちたい。

中国でスパイ罪の製薬会社社員に懲役3年6月の判決 北京の地裁
毎日新聞21時間前
https://news.yahoo.co.jp/articles/3432880bbb28bea28b2cd1b41790ff2e1cf23fc5

コメンテータープロフィール
阿古智子
東京大学 総合文化研究科 教授
エキスパート
1971年大阪府生まれ。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。大阪外国語大学、名古屋大学大学院を経て、香港大学教育学系Ph.D(博士)取得。在中国日本大使館専門調査員、早稲田大学准教授などを経て、2013年より現職。主な著書に『貧者を喰らう国―中国格差社会からの警告』(新潮選書)、『超大国中国のゆくえ―勃興する民』(新保敦子と共著、東京大学出版会)、『香港 あなたはどこへ向かうのか』(出版舎ジグ)など。
278: 132人目の素数さん [sage] 07/19(土)17:07:17.89 ID:woq928Bw(4/4)
中国系スパイグループ「UNC3886」、シンガポールにサイバー攻撃
448: 132人目の素数さん [sage] 08/24(日)09:21:31.89 ID:noR3iQzw(1/4)
中国で《抗日映画》が“興収500億円超え”のヒット。鑑賞後に「子どもが日本アニメのカードを破り捨てた」との報道も…。戦争と教育を考える

日中の分断を煽る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s