[過去ログ] 「名誉教授」のスレ2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301
(4): 現代数学の守護天使  ◆0t25ybzgvEX5 [] 2024/12/31(火)10:27 ID:ZIBhArJJ(6/9)
「有限列同様無限列でも∞番目の最後の項が存在する
 ∞番目の項さえ一致すればしっぽ同値
 だから∞番目の項だけで同値類の代表は決まる
 同値類のほとんどすべての列は∞番目の項しか一致しないから決定番号∞」
とかいう人は、そもそも「」内の一行目から間違ってるから箱入り無数目を誤解して
あたりっこないとわめきちらす
 
ありもしない∞番目の項があると思い込む時点で●違いとしかいいようがない
302: 132人目の素数さん [] 2024/12/31(火)10:37 ID:AlJH/MnG(2/3)
>>301
そんなに「自分はバカです」と、大声を出さなくてもと思うのだがw ;p)

『実際、確率論や確率過程論の研究者からみて
「箱入り無数目」が、トンデモ論であることは明白ですから (^^』>>295
については、なんかコメント無いのか? 無いとすれば、そこがアホ丸出しだよw ;p)
303
(1): 現代数学の守護天使  ◆0t25ybzgvEX5 [] 2024/12/31(火)10:44 ID:ZIBhArJJ(7/9)
>>301
>そんなに「自分はバカです」と、大声を出さなくても
 それは私が君にいってきたこと
 それも今日で終わりだがね
>『実際、確率論や確率過程論の研究者からみて
>「箱入り無数目」が、トンデモ論であることは明白ですから』
 そもそも(大学レベル)確率論も確率過程論も使ってないけど
 君の頭の中の「架空の」研究者の話をされてもコメントのしようがないねぇ
304
(1): 132人目の素数さん [sage] 2024/12/31(火)10:46 ID:ZIBhArJJ(8/9)
>>301の「」はAlJH/MnG君の思ってきたことだから悔しいのはわかるがね

でも間違いは間違い 仕方ないね
306
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2024/12/31(火)15:54 ID:AlJH/MnG(3/3)
>>301
>「有限列同様無限列でも∞番目の最後の項が存在する

ふっふ、ほっほ
”有限列同様無限列でも∞番目の最後の項が存在する”
下記の「N の一点コンパクト化」だね

だから、二つの場合に分けられる
自然数全体(離散位相)N の一点コンパクト化をした場合と
しない場合にね

おサルさん、
勉強不足だよw ;p)

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E5%8C%96
コンパクト化
一点コンパクト化の例
・自然数全体(離散位相)N の一点コンパクト化は
N に最大元
ω を付け加えた順序集合
N∪{ω} の順序位相と同相になる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s