岡潔と連接性3 (975レス)
上下前次1-新
1(1): 132人目の素数さん [] 2024/08/31(土)12:31 ID:J0pzmPYL(1/5)
岡潔の発見は、層ではなく連接性にあり
そして連接性とは局所有限な生成系の存在
そこにH.CartanもSerreも着目した
層が土地なら、連接性は杭
2: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/31(土)12:33 ID:J0pzmPYL(2/5)
前スレ
岡潔と連接性2
2chスレ:math
3(1): 132人目の素数さん [] 2024/08/31(土)12:33 ID:lVKLRp1I(1/2)
立ててくれてありがとう
4: 132人目の素数さん [] 2024/08/31(土)12:35 ID:J0pzmPYL(3/5)
一人暮らしの中で発見を重ねたときの楽しさは
後になって何度も夢に出るほどだった
5: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/31(土)12:36 ID:J0pzmPYL(4/5)
>>3
いえいえ
6: 審神者 [sage] 2024/08/31(土)12:40 ID:J0pzmPYL(5/5)
奇しくも今日は岡潔先生の日です
学問に励みなさいとのことです
7(1): 132人目の素数さん [sage] 2024/08/31(土)12:48 ID:KB6MzZmQ(1/2)
数学は爆発だ
8: 132人目の素数さん [] 2024/08/31(土)13:03 ID:lVKLRp1I(2/2)
上空移行の日だったか
9: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/31(土)13:09 ID:KB6MzZmQ(2/2)
数学はやればやるほど簡単になるはずであり、組み合わせの数は無限であっても、行き詰るはずはないのである。
岡潔
10: 132人目の素数さん [] 2024/09/01(日)07:28 ID:8CAKlScv(1)
珍しくミンミンゼミが鳴いていた
11: 132人目の素数さん [] 2024/09/01(日)11:26 ID:zRtTpRSl(1)
AIの作文らしい↓
建部賢弘(たけべ かたひろ)は江戸時代中期の数学者で、特に円周率の計算や和算の発展に大きく貢献しました。彼の名言として特に有名なものは見つかりませんでしたが、彼の業績や考え方から以下のような言葉が彼の精神を表しているかもしれません:
「数学は無限の可能性を秘めている。探求を続けることで、新たな発見が必ず待っている。」
12: 132人目の素数さん [] 2024/09/02(月)06:25 ID:rt6GL5kz(1)
東京・大阪間は平常通り
13: 132人目の素数さん [] 2024/09/02(月)11:48 ID:/36cHvrx(1/2)
これ買った人頑張れ
入札39件ってすごいねー
多変数複素解析学入門 ヘルマンダー
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1129931726
14: 132人目の素数さん [] 2024/09/02(月)12:55 ID:j0zCoHMM(1)
持っていた本を人にあげて
「図書落ち」を手元に残したことがある
15: 132人目の素数さん [] 2024/09/02(月)13:27 ID:/36cHvrx(2/2)
大人物‼
16: 132人目の素数さん [] 2024/09/02(月)13:59 ID:oB6fU9Lm(1)
>>7
特異点解消は爆発だ
17: 132人目の素数さん [] 2024/09/04(水)02:28 ID:KhDbFcFo(1)
正標数だとまだ分からない
18: 132人目の素数さん [] 2024/09/05(木)13:10 ID:y5T/F9Fy(1)
有限体上のアルゴリズムで解消できるクラスは
限定的であろうか
19: 132人目の素数さん [] 2024/09/07(土)04:44 ID:A4Y3syOU(1/2)
九大の大学院に多変数関数論関係で3名が合格
20: 132人目の素数さん [] 2024/09/07(土)04:59 ID:EmzR4e+o(1/3)
日下部さんの研究室ですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 955 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s