高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part438 (991レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53(2): 132人目の素数さん [sage] 2024/08/15(木)19:29 ID:s7yxKa8y(1)
Wolfram
https://i.imgur.com/iiZxHO7.png
R
https://i.imgur.com/T6TIE9M.png
同じアルゴリズムなので同様の結果になった。
59(1): 132人目の素数さん [sage] 2024/08/16(金)14:05 ID:D3c2lioP(1/2)
>>56
24:卵の名無しさん:2024/08/16(金) 08:48:49.90 ID:eXoor/xc
>>20
50歳男性
食事の際に胸がつかえる感じがする
下の内視鏡所見
↓
https://i.imgur.com/qcEfQIC.jpeg
診断と治療は?内視鏡専門にしてるなら答えれるよなwww
無視したり答えられなかったらお前は底辺シリツ医以下の知能しか無いってことでwww
これの答えまだ?
65: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/16(金)17:29 ID:NAPgnpHZ(1/2)
問題 油分け算のソルバーを作れ。(言語は問わない)
R言語でのソルバー
https://i.imgur.com/bqkmHbB.png
これをWolframに移植する気にならんなぁ。
Wolframでないと分数での厳密解が出せないというわけでもないから。
黒瀬のスパイスをつかってチキンジャーキーを作る方が楽しい。
焼き肉のタレでつくったら嫁から評判が悪かったので作り直し。
68: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/16(金)18:05 ID:3S2KNH0L(3/4)
>>66
臨床問題wwwお前本当馬鹿なんだな
じゃあ自称消化器外科のお前に問題出してやるよ
↓下の画像の病名は?
https://i.imgur.com/dCrMTtn.jpeg
で、なんでこれの答えが肝腫瘍なんだよマヌケ
69(4): 132人目の素数さん [sage] 2024/08/16(金)19:06 ID:3S2KNH0L(4/4)
医者スレにて尿瓶ジジイ大発狂中www
5択問題すらまともに答えられずww
40:卵の名無しさん:[sage]:2024/08/16(金) 18:13:16.70 ID:6sTnd4ml
>>25
学生時代には女子医大生には息子が大変お世話になりました。
作業仮説
臨床やっている女医は不細工か不倫している。
(エビデンスレベルV:個人の経験 n=22)
55:卵の名無しさん:2024/08/16(金) 18:57:15.96 ID:VnGGyzKc
ほら次の問題だぞ
健康診断の腹部超音波検査で肝臓に異常を指摘されたため来院した.
腹部単純CT【図No.1】,腹部造影CT【図No.2(早期相)】,【図No.3(門脈相)】,【図No.4(平衡相)】および【図No.5(早期相・冠状断)】を示す.矢印は腫瘤を示す.
考えられるのはどれか.1つ選べ.
(a)肝細胞癌
(b)肝血管腫
(c)転移性肝癌
(d)肝内胆管癌
(e)肝限局性結節性過形成〈focal nodular hyperplasia:FNH〉
https://i.imgur.com/591fanA.jpeg
選択肢までつけてやったぞ簡単だろ?ChatGPTにまた聞いてみるか?www
62:卵の名無しさん:[sage]:2024/08/16(金) 19:01:43.99 ID:6sTnd4ml
>>55
肝腫瘍
93: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/19(月)21:51 ID:Uz3cJ0Q4(1)
>>14
典型的な買い
https://i.imgur.com/CJx8FpV.png
97: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月)22:51 ID:XQP/Eri1(1)
関連はようございます
https://i.imgur.com/qmb6Gyk.jpg
https://i.imgur.com/wbdW1SY.png
136(1): 132人目の素数さん [sage] 2024/08/23(金)13:14 ID:g6kRvRuw(1)
シミュレーションでの分布
https://i.imgur.com/LKj8vo6.png
最頻値は理論値とずれた。
145: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/25(日)05:42 ID:/qrXHaIo(1/11)
>>140
レスありがとうございます。
想定解と合致しました。
https://i.imgur.com/b226zjT.png
299(1): 132人目の素数さん [] 2024/11/03(日)20:44 ID:n3NWC9t5(1/2)
https://i.imgur.com/eXpen7c.jpeg
この(6)の3行目は正しく、(7)の3行目は間違いなのはなぜでしょうか?
同じような書き方に見えるのですが
300(1): 132人目の素数さん [] 2024/11/03(日)20:46 ID:n3NWC9t5(2/2)
すいません、画像わかりやすく切り取ったものがこちらです
https://i.imgur.com/VHHvFXn.jpeg
313(1): 132人目の素数さん [sage] 2024/11/17(日)19:57 ID:WmoqT3ZI(1/2)
数直線上に動点Pがあり、
時刻0には原点に居て、速度が位置の関数としてv(x)= ax+b で与えられているときの
時刻tでのPの位置を求めよ。
https://i.imgur.com/MLycHUb.png
343: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/29(金)16:54 ID:a8qsJeEV(1)
https://i.imgur.com/4vCgmrg.png
357(1): 132人目の素数さん [sage] 2024/12/01(日)10:07 ID:URtmhVxU(1/7)
f(x,y)= x^y+y^x
0 <= x <= 1 かつ 0 <= y <= 1
とする
(1) z=f(x,y)を図示せよ
例 https://i.imgur.com/srMiE7B.gif
(2) z=f(x,y)とx-y平面で囲まれた図形の体積を求めよ
(3) z=f(x,y)の面積を求めよ(有効数字3桁の近似値でよい)
358: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/01(日)10:09 ID:URtmhVxU(2/7)
f(x,y)= x^y+y^x
0 <= x <= 1 かつ 0 <= y <= 1
とする
(1) z=f(x,y)を図示せよ
例 https://i.imgur.com/srMiE7B.gif
(2) z=f(x,y)とx-y平面で囲まれた図形の体積を求めよ
(3) z=f(x,y)の面積を求めよ(有効数字3桁の近似値でよい)
R
f=Vectorize(\(x,y) x^y + y^x)
g=\(x) integrate(\(y) f(x,y),0,1)$value
g=Vectorize(g)
integrate(g,0,1)
log(4)
fx=D(expression(x^y+y^x),'x')
fy=D(expression(x^y+y^x),'y')
fa=\(x,y) sqrt(1+eval(fx)^2+eval(fy)^2)
fa=Vectorize(fa)
ff=\(x) integrate(\(y) fa(x,y),0,1)$value
ff=Vectorize(ff)
integrate(ff,0,1)
Wolfram
f[x_,y_]:= x^y + y^x
Integrate[f[x,y],{x,0,1},{y,0,1}]
ff[x_,y_]:=Sqrt[1+D[f[x,y],x]^2+D[f[x,y],y]^2]
NIntegrate[ff[x,y],{x,0,1},{y,0,1}]
452(3): 132人目の素数さん [sage] 2024/12/22(日)12:33 ID:rWRciXK9(3/8)
>>444
>>444
Wolframで思い通りに作図するスキルはないので
R言語で最小値と最大値を求めてそのときの図を作図。
r=0.3のとき
> c(min,max)
[1] 0.3314719 2.0285281
最小のときの図
https://i.imgur.com/U9IMSgw.png
最大のときの図
https://i.imgur.com/olgz6rn.png
最小最大のときの形状が判明したので
あとは一般解を求めればいい。
454: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/22(日)12:40 ID:rWRciXK9(5/8)
>>453
算出のために作った関数の動作確認の図
https://i.imgur.com/0mvHN8w.png
458: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/22(日)15:12 ID:rKRhCRuS(1/2)
>>452
横軸にr、縦軸にPQRSの面積の最大値(青)最小値(赤)をグラフ化。
https://i.imgur.com/iio0LJI.png
Rのコードが読めれば、単純作業。(但し、Fラン卒は除く)。
467: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/22(日)22:19 ID:ODwmJOyZ(1)
https://i.imgur.com/Q34Vduy.jpeg
>>466
500(1): 132人目の素数さん [sage] 01/01(水)08:56 ID:trf8HhUX(1)
ハイポサイクロイド
https://i.imgur.com/Y699ttV.gif
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s