高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part438 (991レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
48(1): 132人目の素数さん [sage] 2024/08/15(木)17:59:59.43 ID:bFfiJSUV(2/3)
n=9;
j[n_] :=(
count=0;
Until[Length@Union@a==2,a=RandomChoice[Range[3],n];count++];
b=Sort@Union@a;
If[b=={1,2}, w=Count[a,2]];
If[b=={2,3}, w=Count[a,3]];
If[b=={1,3}, w=Count[a,1]] ;
{w,count}
)
For[{w,count}=j[n],w>1k=j[w];w=k[[1]];count=count+k[[2]]]
{w,count}
140(2): 132人目の素数さん [sage] 2024/08/23(金)19:36:15.43 ID:R15w90it(1)
>>134
M=Table[If[n==m,1-(2^m-2)/3^(m-1),Binomial[m,n]/3^(m-1)],{m,1,11},{n,1,11}];
u=Table[Boole[i==11],{i,1,11}];
v=Table[Boole[i== 1],{i,1,11}];
p=Differences@Table[u.MatrixPower[M,i].v,{i,0,20}];
max=Max[p]
12597340638043496499971512842764330462294598371/515377520732011331036461129765621272702107522001
Position[p,max]
11
198: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木)21:09:07.43 ID:YpVDF540(1)
>>182
便利なカードならわざとサロンのドメインで仮装通貨の買いも異常無しって分かるの?大河より面白かったけど
やっぱ酢の味して不味かったからな
定期的にラッパーの枠にはまりきってないはずの愛想や見た目で言えばかなり理想に近い
257: 132人目の素数さん [sage] 2024/10/27(日)11:22:36.43 ID:6A9938yt(1)
人格上もクズ
298: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/03(日)13:31:05.43 ID:M9AqfdYU(1)
>>295
認知症患者息してないのか
540(1): 132人目の素数さん [sage] 01/10(金)11:01:30.43 ID:QR184n+C(1/2)
今日は内視鏡が少なくて10:30に終了。予約の検査終了したら帰っていい契約なので( ・∀・)イイ!!
822: 132人目の素数さん [sage] 05/02(金)10:48:45.43 ID:+8QO9mMm(1/2)
set.seed(123)
library(fmsb)
alpha <- 0.05
N <- 1000
sim <- function() {
# 群ごとのサンプルサイズ(不均等で可)
n1 <- sample(250:350, 1) # 低用量
n2 <- sample(250:350, 1) # 高用量
n3 <- N - n1 - n2 # プラセボ
# 各群の成功率設定(ペアでは差なし、プラセボ vs 合算で差あり)
p1 <- 0.30 # 低用量
p2 <- 0.31 # 高用量
p3 <- 0.22 # プラセボ(低め)
x1 <- rbinom(1, n1, p1)
x2 <- rbinom(1, n2, p2)
x3 <- rbinom(1, n3, p3)
m <- rbind(success = c(x1, x2, x3), failure = c(n1 - x1, n2 - x2, n3 - x3))
bonf_p <- suppressWarnings(min(as.vector(pairwise.fisher.test(m[1,], colSums(m), p.adj="bonf")$p.value), na.rm=TRUE))
combined <- matrix(c(x1 + x2, n1 + n2 - x1 - x2, x3, n3 - x3), nrow=2)
comb_p <- fisher.test(combined)$p.value
list(m = m, bonf = bonf_p, combined_p = comb_p, sizes = c(n1, n2, n3))
}
# 条件を満たすデータが出るまでループ
res <- sim()
while (!(res$bonf > alpha && res$combined_p < alpha)) {
res <- sim()
}
# 結果出力
res$m
cat("Bonferroni-adjusted pairwise p-value (min):", res$bonf, "\n")
cat("Combined treatment vs placebo p-value:", res$combined_p, "\n")
cat("Sample sizes:", res$sizes, "\n")
922(1): 132人目の素数さん [sage] 06/22(日)13:09:39.43 ID:2CFzB4x4(2/3)
>>919
AIが答えてくれたんでしょ?ならもういいじゃん
938: 132人目の素数さん [sage] 06/22(日)20:41:35.43 ID:AY7cZjkg(10/10)
>>935
すいません、怒らないでくださいね
このスレのみんなってバカだから相手してくれるじゃないですか笑
だから投稿するんですよ
957(1): 132人目の素数さん [sage] 06/28(土)17:20:52.43 ID:khBTsHgY(1)
>>956
あなたが質問だと思ってるだけの出題だからスレ違い
そもそも非医者スレに書いた人は医者じゃないんだからスレ違いです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s